見出し画像

ついにあの雪山を頂上から滑り降りてきた〈単独敢行〉

このために1年間と準備してきました。
念願の八塩山を山頂からスノーボードで滑り降りるアドベンチャーを単独敢行。

去年の3月に残雪の八塩山を登ったときにここスノーボードで滑ったら面白いだろうなというルートを見つけて、来年やってみようと決意。

そのためにランニングで減量と体力作りを1年間続けて10キロの体重を減らして登山でも息切れしない体力がつきました。5キロなら余裕で走れます。

去年は春から秋まで八塩山に15回くらい登りました。山の地形や目印となる木などがちゃんと頭に入ってます。

そして、冬がきて、スノーシューを買ってからはあちこちの雪の上を歩いたり、高舘山にスノーボードを担いで滑ってみたりと少しずつステップしてきました。

そして、2月28日、晴れ。
いよいよ高舘山712メートルにスノーボードを担いでの単独登山です。

登山口までは車一台通れるくらい除雪されています。

雪が深くなっていく。

ここが登り口。階段が作られてあったので、雨だったけど前日の登山イベントが行われたのか、その前に準備してあったのかな。

ドキドキしながら準備。

スノーシューを装着。
動きやすいようにスノボウエアではなく、カッパ(SHIMANO)を履いてます。

出発!
それにしても凄い雪だなあ。

まずはなだらかな杉の林を抜けて行きます。
1人分の足跡がありましたが途中で引き返したみたいで雪山登山イベントは中止だったのかなと思いました。

だんだん斜度がきつくなっていきます。

登山コースの分岐点。帰りは沢を滑って行こうと思っていたので沢に沿った登山コースをいきます。
コースといっても道は雪で全く分からないので記憶してる地形や木々を頼りに進みます。

一応登山コース。雪でただの斜面となっていて歩きにくい。
この30メートル下に沢があってそれが帰りのスノボルート。

沢に合流。行けそうだな。

それから沢を左手に一気に斜面を登ります。

果てしない上り坂。

随分高いところまできたな。

登りきった〜!3分の2まではきたかな。

650mあたりで休憩! 荷物が重くて肩がめちゃくちゃ痛かった。山の上はけっこうな風が吹いてました。

700m。山頂まであと少し。

いい景色。

そして、山頂に到着。標高712m。

山頂小屋が雪に埋まっていた!

なんか小屋に入れそうだったけど気持ち悪いのでやめた。

そして、スノーボードをテーブルにしてお昼ご飯。

この日初めてのメスティンを使いました。
コンビニで買ってきたハンバーグを焼いてチーズカレーヌードルをぶち込む。

腹減ってたせいなのか奇跡的に美味しかった!

そして、いざ。

まずは緩やかな尾根をスイスイと進みます。

前日が雨だったせいで雪が少し重たいですが固まってくれたせいか埋まらずに滑れます。

ここから来た道から外れて沢に繋がってる崖を降ります。
思ってた以上の斜度に少しビビりました。

今回は単独行動なのでもし自分の身に何かあるとたくさんの人に迷惑を掛けてしまうので慎重に安全に滑ることを心がけていました。
しかも、リュックが重たくてあまり自由に滑れないので無茶なことはしません。

沢は障害物が少なく、程よくスピードも出るのでめちゃくちゃ楽しい!


途中で沢が分岐してるので辿ってきた方へ一旦板を外して少し歩きます。

下の方は斜度が緩く、少し障害物が多くなってきます。

転がって落ちてきた雪の塊とか。

小さな滝がある付近はクレバスみたいなのもあってポッカリと穴が空いてたりして危険。
板を外して慎重に回避しました。

そして無事に帰還。

今回の冒険はめちゃくちゃ楽しかった!
またいきたいです。

ロングバージョンは別チャンネルにて

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?