![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168588577/rectangle_large_type_2_1568e9d0a3ed76fa08385beebc87aba0.png?width=1200)
「神がかり!」第57T話前編
第57T話「別離」前編
バキィ!
ガコォォ!
――ドカァ!
俺たちは殴り合う。
当初は慌てていた蛍もその光景を目を丸くして傍観していた六神道の者達も……
「……」
やがて黙ってその景色を見守るようになった。
――
「はぁ、はぁ、はぁ」
何度目かの殴り合いの後、地面に這い蹲り大きく胸を上下させる俺。
「……」
対して西島 馨は相変わらずポケットに両手を突っ込んで、そんな俺を見下ろすように立っていた。
そして――
ザッ、ザッ、ザッ……
二歩、三歩。
至って普通に歩を進める男は俺に近づいて……
――ガッ!
項垂れていた俺の面を無理矢理上向けるように鷲掴んで上げさせた。
「……っ」
俺は抵抗できない。
さすがにもう気力も体力も限界を……
越えすぎていた!
「……」
同時に少し離れたところで息をのむ少女の気配がする。
ギリ……
ギリ!ギリ!
俺の顔面を鷲掴んだアイアンクローは、まさに万力の如き剛力で俺を締め上げる!
「くっ!」
「……」
ギリギリ……
「うっ!かはっ……」
「……」
ギリリリ!
「…………は……かはっ」
飽くまで無表情に握りつぶす男の手の向こうで、俺の意識が限界を迎えようとした時だった。
「………………幕だな」
――!?
無表情だった鋭い眼光の男がボソリと呟く声が聞こえたかと思うと……
トンッ
俺の身体は後方へ軽く突き押され――
「……っ」
そのまま俺は二歩ばかり後退しペタリと尻餅を着いてしまっていた。
「……ふん」」
「…………か……おるさん?」
地ベタにペッタリ尻を着き、間抜けな顔でその男を見上げる俺。
眼光鋭く、とびきりガラの悪い男は無言で俺を見下ろしながら、再び雑な動作でポケットに両手を突っ込む。
「五百万ってとこか。どうだ?森永」
そしてポカンとする俺を放置してそんな言葉を発すると、離れた位置でショートボブが愛らしい美少女を抑えていたサングラスで小太りの舎弟に問いかける。
「そうですねぇ?もう一桁以上は固いと言いたいところですが……容姿は言うこと無しの超上物でもこの性格じゃぁなぁ?まぁ、妥当だと思いますよ」
服装の趣味が頗る悪い舎弟、森永はサングラスを少し下げて上の隙間から見える濁った両目で少女の身体を舐めるように眺め値踏みしながら答える。
「え?え?」
そして当の商品……
超上物だが性格に難ありと鑑定された美少女は、瞬時には意味が分からずに大きめで少し垂れぎみの瞳をパチクリと瞬かせる。
「ふん、なら完済じゃねぇか。運があるな、折山」
受けて、西島 馨はポケットに突っ込んだ両腕を何やらその中でモゾモゾとさせる。
「か、馨さん!?そ、それは……」
なんだか納得し合う裏家業の男達に対し、地ベタの俺は慌ててその真意を……
「阿呆がっ!!兄貴はテメェの借金と合わせても完済だって言ってんだよっ!」
そして間抜けな俺に向け、本人に成り代わり森永が怒鳴りつけた。
「……なん……て」
――かんさい?
――なにが?俺の借金が?いまさら?
思いも寄らない言葉が耳から入り、俺は大いに混乱していた。
――あり得ない
借金完済?俺の?俺が背負ったバカ親の借金が?
――ない!ない!
極道からする借金なんてゴールの無いマラソンだ。
生かさず殺さず……
高利を返すだけで元金は決して目減りしない永久奴隷契約……
俺はそれを承知で背負った。
子供の俺はあらゆる救済手段を拒んで……
――”親の借金”を背負ったんだ
――それは俺が……
馬鹿な……屑で最低な親でも、その拘わりにしがみつくための……
”そのためだけ"の腐りきった負の鎖、虚構の絆……
――俺は……
「……いや……それは……馨さん。俺は……」
それに抑も大本の”一世会”が俺をこんな簡単に逃がすわけが無い!
使い勝手の良い折山 朔太郎という愚かな駒の存在を……
「……」
西島 馨はそんなふうに困惑する俺の顔を変わらず無言で見下ろしていた。
そして――
チャリン、チャリン!
「っ!?」
突然、俺の目前に数枚の紙幣と小銭が無造作に投げ捨てられた。
それは眼前から見下ろすとびきりガラの悪い男が両手をポケットから投げ出してばらまいたモノ……
――
「いつまで間抜け面を晒してんだ、借金と差し引いた分の金だ」
「……う」
俺は再び地面に散らばる”それら”を見る。
――
そこにはなんの変哲も無いこの国の通貨。
それらを珍しい物を見るような顔でじっと見る俺。
「朔!テメエの借金は完済だって言ってんだよ、このド阿呆がっ」
森永が兄貴分の意図を捕捉するも、
――借金……完済……
そんなことは疾うの昔に分かってる。
既にそんな額なんてとっくに返せているはずだって……
「……」
だが――
それでも!なんだかんだ言って"毟り取り続ける”のが極道じゃ無いのか?
俺の頭の中は、現在まで俺を支配し続けた男の……
突然な、意味不明の行動に益々混乱状態に陥っていたのだった。
「折山……テメェは今日限りで破門だ」
西島 馨という男にしては珍しく静かな口調でそう告げる。
「は……もん?」
「地元の名士、”六神道”相手にこれだけのことやらかしたんだ、テメェなんざ飼ってたらこっちにもとばっちりが来るだろうが」
忌々しそうに吐き捨てる男の目は何故だか穏やかな色をしていた。
「……」
俺のよく知る西島 馨という男は――
無愛想、不機嫌、傲岸不遜を絵に描いたような男である。
誰にも屈せず、諂わず、唯々我が道を行く男。
相手が何者であろうとも自身のやり方を変えるはずが無い。
――なのに?
――破門?なんだそりゃ
大体、俺はもともとヤクザじゃないし……
「……」
抑もさっきのはなんだ?
わざわざ”あれ”をやるために此所に来たのか?
――いや、そんなわけが無い
だったら何故?
なぜ……
「…………ふん」
未だ呆けたままの俺を置いて――
西島 馨は鼻息を鳴らすと舎弟の森永を促して俺に背を向けた。
「か、馨さん!?」
俺は思わず叫んでいた!
何故だろう?
そうしてしまっていた。
「……」
去りかけた男の足が止まる。
だが、西島 馨は背を向けたままだった。
ぐちゃぐちゃの俺の頭の中は色々な感情や思考が渦巻いて……
俺はその男を呼び止めておいてそのまま思考停止する。
「あの……」
ただ去りゆく男の背中だけが視覚情報として俺の脳味噌に流れ込む。
好むと好まざるに関わらず見続けた背中……
どん底の昔から、どん底の現在まで見続けている背中……
俺に畏怖と嫌悪と最低と最悪を実践し、
そして――
「……」
「……」
トコトンまで付き合ってくれた男。
「……」
「あ……あの……」
その背中が俺の目前から去ろうとした時――
俺は言葉が出てこないのにその背中を引き留めようとしていたのだ。
「あ……馨さん!西島 馨さん!あの……あの……俺は……今まで……」
「朔太郎っ!」
「っ!」
俺の言葉を遮る西島 馨の一喝!
今まで何度もドヤされた怒鳴り声。
しかしそれはいつもと少し違って……
――
なにより、一度も呼ばれたことの無いかった俺への呼び方に……
「……」
思わず言葉を無くし、ただその人物を見ていた。
「テメェはトコトン足掻け……折山 朔太郎。じゃぁな、今生だ」
「っ!」
終始背を向けたまま――
"それだけ”を言い残し去って行く西島 馨という男。
俺は――
折山 朔太郎は――
理由は解らない……
でも、なにかがひとつ終わったと感じていた。
――それは喜ばしいことなのだろうか?
――それは悲嘆することなのだろうか?
それとも……
”どうということのない”ただ一つの経験でしか無いのだろうか……
「……」
解らない……
でも、きっとこれは忘却していく事なのだろう。
”新しいもの”を手に入れた俺にはもう必要のないもので、
でも、それはきっと”必要だった”という証でもあるのだろう。
「……」
そして――
校外へ向かって歩いて行く二人の極道者たちの影はもう小さくて、
月明かり程度では確認でき無いほどになっていた。
第57T話「別離」前編 END