![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131252222/rectangle_large_type_2_259caced7046b8c5a56165a922baf3a1.jpeg?width=1200)
2024年Jリーグ開幕まで1週間。いよいよ「レノファ山口FC」の勝負が始まります。
Jリーグの開幕までいよいよ約1週間となりました。レノファは2月24日(土)14:00より横浜FC(IN ニッパツ三ツ沢競技場)との対戦となります。
私にとって「レノファ山口FC」を応援することは「最高に面白い」です。
ワクワク、ドキドキ、喜び、悲しみ、ふるさとへの想いなど、いろんな感情とともに1年間熱く応援していきます。
山口からは離れていますが、今年も仲間とともに「東京」から応援します!様々な活動をしていますので、興味を持った方がいらっしゃいましたら一緒に応援しましょう!
2月24日(土)横浜FC戦 INニッパツ三ツ沢競技場 (1戦目:開幕戦)
開幕戦の当日はランチ決起会を開催します!ご興味ある方はこちらからお申し込みください!↓
また、横浜FCの試合当日のイベント情報も既にアップされています。「山口県物産展」も出店するようです。たくさんの横浜サポーターに山口県の情報が届けられますように!↓
3月3日(日)ブラウブリッツ秋田戦(2戦目:ホーム開幕戦)
翌週はホーム開幕戦です!
東京ではパブリックビューイング1回目の開催を予定しています!興味のある方は、こちらからお申し込みください!
ちなみに、ホーム開幕戦(山口)では1万人の集客を目指し、先日は応援パレードも開催。また、サポーター自らが告知できるようにチラシデータや画像データも共有されています。今年のスローガンである「総力」をサポーターも巻き込みながら体現してて良いなと思います。
今年は新しいチャレンジの年です。クラブもかなり頑張っているので、私も出来る限り後押ししていきたいと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1708231952943-8koayCDJ88.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708231966374-JDH5vCk8mT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708231976014-Q1fbHMe7Rt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708231986163-TBI4XE3vmL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708231996701-80mRPIXFQ2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708232009948-E9lyetnqIh.jpg?width=1200)
Jリーグからの発信
最後のJリーグからの発信の紹介です。開幕に向けて発信が増えてきています
youtubeの発信では、あるあるが詰まっています。私が好きなのは横断歩道のシーン!↓
また、Xでは開幕ビジュアルも公開!ビジュアルを手がけたのは山口県在住のイラストレーターである「りおた」さんです。レノファバージョンも公開されてますので、60クラブ分書いたということになりますね。
りおたさん、本当にどんどん有名になっていてすごい!レノファの開幕戦にもいらっしゃるようです。
\2.23 明治安田Jリーグ開幕✨/
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) February 18, 2024
全60クラブをモチーフにした
開幕ビジュアルを公開!
選手やマスコットやあの方も?
画面を拡大してお楽しみください🔍#Jリーグ開幕#Jリーグのある日常 pic.twitter.com/ErizPZpAcW