好きな事 嫌いな事
嫌いな事
・同じルーティーンでの作業
・5年後10年後どうしていきたい?
・目標設定とかこれからどうなっていきたい?ていう質問
・じっと座りながらの仕事とか待つこと
・凝り固まった固定概念 頭の固い人
・具体的に解決せず、文句ばっか言っている人
・何を伝えたいの?ていわれること
好きな事
・人とべらべらしゃべる→コミュ力千手観音
・バーベキューすること
・ 体を動かすこと 最近はボルダリングとか
・温泉巡り。旅行に行く。知らない土地に行くこと。
・昔の知恵的なこととか神秘的なこと。
・甘いもの アイスやケーキ、クレープなど
・自由をこよなく愛する
とざっくり並べてみたけど多分
まだ何か抜けてるかもしれない。。。
けど、以前ストレングファインダーを受けて
資質がわかった時に自分はこのままでいいんだ~
てのをよく実感した!
現代の風潮的にだいたい今年の目標を設定して、
そこから今やるべきことをタスク化して
それを一カ月振り返ってできたこととできなかったことの
反省を見つめなおして来月は・・・みたいな。
自分は適応性がTOP5に入っているため
それが死ぬほど嫌い!
今を生きたいタイプなので全く目標すら立てていない。
おかげで心がめちゃくちゃ軽くなった!
適応性さんが共感してくれたら嬉しいぜ!!