見出し画像

自称ミニマリストがオススメする苦しくない節約方法【削らない】

苦しくない節約のコツは
・断捨離をする
・支出をメモする
・事前にメモした以外のものは絶対に買わない

以上が、この記事の結論です。

【自己紹介】
大学院生修了後、メーカ勤務2年目の人。
ミニマリストのライフスタイルが好き。
現在はブログ運営とnote更新を頑張ってます。

基本的にこのnoteの記事は、僕の経験(その中でも失敗談)をアウトプットしています。

読んでいて、「そんなの当たり前じゃん」と思う方は僕のことを鼻で笑ってください。

苦しい生活はもったいない

僕自身、月の生活費は10万~12万。

たぶん、
普通に生活している人よりは支出が少ない方だと思います。

何か節約について特別に意識しているわけではなく、苦しい生活も特にしていません。
正直、変な節約は人生をつまらなくするだけな気がします。

例えば、「食」に興味ある人が節約のために、毎回の食費を抑えて生活することは苦しいでしょうし、
「服」に興味ある人が節約のために、買いたい服を我慢して生活することはつまらなさそう。

だいたい上記のような節約は、苦しむ割にリターンも薄く、すぐに辞めてしまうでしょう。

僕の場合、我慢した節約は特別していませんが、結果的に節約できています。
振り返るとこんな節約をしている気がするので、参考になれば嬉しいです。

・断捨離をする
・支出をメモする
・事前にメモした以外のものは絶対に買わない

全部当たり前のことなので、できている人もたくさんいるかもしれませんが、、

断捨離が節約に繋がる

断捨離は意外にも節約に繋がります。
※断捨離:自分にとって必要なものを整理し、手放すこと


最大の節約のコツは、
「必要ないものを買わないようにすること」
ただ、そんなこと言っても、つい必要ないものを買ってしまうこともあるでしょう。

断捨離をすることで、
「自分にとって必要ないもの」を深く知ることができ、買い物のときに断捨離の記憶から余計なものを買うことが圧倒的に減ります。

例えば、「服」
着ていない服の存在に気付くことができれば、追加で余計な服を買うことが減るでしょう。

断捨離をすることは、意外にも節約に繋がります。
→簡単な断捨離のコツ:オススメのモノの減らし方を3種類紹介!【大学院生が実験してみた】

支出をメモする

支出をメモすることも節約に繋がります。
要は家計簿ですね。

ただ、使った金額全てを完璧に記録することにこだわらないでください。
気付いたタイミングでメモし、暇なときにExcelに書き起こすくらいがちょうどいい。

変な家計簿アプリで完璧を目指そうとすると、1度記録するのを忘れるだけで続けるモチベーションが下がって辞めがちなので。


ざっくり支出をメモすると得られる効果は、

・自分が何を減らすことで節約に繋がるか把握できる
・余計なかいものをしていたことに後から気付くことができる
・買い物の手間を増やすため、買い物への抵抗感が生まれる

などなど、いろいろあります。

大きな支出を見直すことで、どこを減らせば簡単に支出を減らすことができるかわかるようになります。

また、メモするという少しの手間があるだけで、買い物への抵抗が少し上がり、余計な買い物が減ります。
人間はこんな簡単な行為でも煩わしさが増えると、抵抗感が生まれるものです。

家計簿をつけることも気軽にできる節約だったりします。

事前にメモした以外のものは絶対に買わない

事前にメモした以外のものは絶対に買わないことを徹底しましょう。

最初は、買いたくても買えないことにストレスを感じますが、慣れれば事前に気付けなかった自分が悪いと諦めがつきます。
そもそも事前に気付けてない時点で、後になっていらなくなる「必要ないもの」である確率が高いです。

何度も言いますが、
余計なものを買ってしまう大きな原因は、「その場の熱で買ってしまう」こと

思い当たる事例はたくさんありますよね?

これをなくすためにも、事前にメモした以外のものは絶対に買わないことも徹底は有効ですよ。

以上、苦しまない節約のコツについてでした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

僕の気付いたことを記事にしただけですが、
1人でも参考になった方がいてくれたら嬉しいです。

僕は普段下記のサイトで自分の経験談の記事を更新しています。
よかったら覗いてみてください。

https://sato000000.net/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?