部門別代表紹介#2
こんにちは!
ひろしまプライドパレードです🌈
今回は、実行委員長のご紹介です!
パレードに寄せる想い
私は、広島の大学でジェンダー/セクシュアリティに関することを教えています。
世界的にも、そして日本でも、性の多様性をめぐってはこの数十年の間に大きく変化してきました。自分が性的マイノリティだと自覚したときには、以前に比べたらはるかに多くの情報を得られるようになりました。
そして、メディアを通してLGBTQ+に関する報道も日々伝達されるようになっています。
しかし、日常生活にふと目を転じてみるとき、私が日々対面している学生くらいの年代の性的マイノリティの人たちが生きやすくなっているかと問われると、簡単にはイエスと答えられないという思いもあります。
たとえば、この時代の若い人たちにとっても、マイノリティとしてのジェンダーやセクシュアリティを受け入れることは難しく、カミングアウトをすることの障壁はまだまだ高いと言わざるを得ません。
実際に性的マイノリティは隣りに住んでいるはずなのに、その姿はなかなか見えにくいものになっています。
たとえ1年で1日でも、性的マイノリティの人たちの存在や、その存在を理解し支援する人たちの姿が、街のなかで見えるようになるのはとても大切なことのように思えます。
みんなで広島の街を歩きましょう!
未来の広島へ、願いを込めて
セクシュアル・マイノリティとして、広島で幸せに生活している人もいます。しかし、とても生きづらいと感じながら日々を暮らしている人もいるかもしれません。
そのような人たちにとって、今よりも希望が持てる生活ができる広島になることを期待していますし、また、いろいろな人たちの助けを借りながら、これから生まれてくるセクシュアル・マイノリティが生きやすい広島の街をつくっていくことに
微力ですが、かかわることができたらうれしいです。
★LINE公式アカウント「お問い合わせ専用」★
LINEの友だち追加から、
ID検索で「@258voykn」を入力して登録いただくか
https://lin.ee/raLLRPH
上のURLから友だち登録ができます。
#HPP2025
#ひろしまプライドパレード #ひろしま #広島 #HIROSHIMA #pride #lgbt #lgbtq #河口和也
#今日はわたしを歩いてみたい