「10,000」は英語で何て言う?(#006 hiro式・英語上達法) 1 hiro式・英語上達法 2020年7月2日 21:15 動詞シリーズが続いてますが、今日は、意外に知らない四則演算の英語での言い方。【足し算】2+1=3 (Two plus one is three.) 【引き算】2-1=1(Two minus One is one.) 【掛け算】2×1=2(Two times one is one.) 【割り算】2÷1=1(Two divided by one is one.)。いざとなったら、いきなり英語で出てこないことが多いですが、一度、覚えてしますとあとは、いろんなことに応用が聞きますので、ぜひこの機会を利用して覚えてしまいましょうね。 補足で、あともう一つ。 数字の数え方ですが、私が海外に出た時に、これも結構悩みました。例えば、10,000は、英語で、すぐに言えますか? 実は、この覚え方も、簡単で、英語では、ten thousand と言いますが、着目するのは、「,」です。 手順は、簡単で、A)コンマの位置を確認します。B)その後、コンマの前にある数字を言います。この場合なら、10(Ten)。C)後は、その後のthousand(千)をつけて言うだけです。つまり、考え方としては、Ten thousandとは、Ten(10)ある、thousand(千)となります。 これを応用すれば、200,000の言い方も、すぐに出てきます。two hundred(200)あるthousand(千)なので、two hundred thousandとなります。 海外で買い物するときや、仕事をするときなど、実際に話したり、聞くことが多い「数字」ですが、このようにすれば、すんなり覚えられますね。-----------------------------------------------------------------------------------------☆hiro公式メルマガ☆ 【英会話編】~自宅留学のすすめ~ 自宅にいながら、英語が話せるようになる方法をシリーズものの動画で特別公開します。(第1話) 英会話習得までの3つのステップの全体像(第2話)「テキストに書かれている英語」ではなく、「自分の言いたい事」が言えるようになるための学習法(第3話) 英語を流暢に話すための「英会話の発想法」と「テクニック」(第4話) 自宅にいながら、英会話を習得し、全世界の外国人と無料・無制限に英会話を可能にする「自宅留学の全貌」⇒https://hiroenglish.mykajabi.com/form_jitaku いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #英語初心者 #英語で数字 1