見出し画像

リディアン

 リディアン・スケールは
1、2、3、#4、5、6、7の
構成音でなりたっています。
keyCだと、C、D、E、F#、G、A、Bとなります。
メジャー系教会旋法と呼ぶことができ、
メジャー・スケールとの比較から特徴音は
#4といえます。

譜例1


図1

 図1は6弦から始まるリディアンの
ポジションです。

譜例2

 譜例2はCリディアンの
ダイアトニックコードです。
Gメジャースケールの4番目の音から
始まっているとも考えられます。

リディアン ジムノペディ風

 リディアンを使ってメロディーを
創作してみました。
(譜例3)伴奏はエリック・サティの
ジムノぺディ風です。
コードはCM7とGM7の2つだけです。
CM7の上でF#をロングトーンで
鳴らせています。

譜例3


いいなと思ったら応援しよう!