![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63200309/rectangle_large_type_2_aa020ba03a35d1d4bc539c9ac1bf62bf.png?width=1200)
無料コロナ検査の終焉 in デンマーク
昨年のクリスマスシーズンの少し前の頃、デンマークでは急激にコロナ感染者が増えたためロックダウンせざるを得ませんでした。
その時にデンマーク政府が導入したのは、誰でも無料で受けることができる抗原検査。
予約なしで検査を受けられるだけでなく、15分程度で結果が通知されるので、オフィスに出社する前、友達の家に遊びに行く前、レストランや美術館に行く前などに気軽に診断を受けることができました。
ピーク時には1日あたり700,000件の検査キャパまで拡大され、抗原検査を受けることがとても日常的だった時期もあります。
ちなみに、昨年のクリスマスに投稿した👆の記事で初めて抗原検査を体験してから、これまでの検査回数を数えてみたら・・・
なんとっ
22回!!
(幸いなことに一度も陽性とはなりませんでした。ほっ。)
しかも、1週間で3回も検査していたことも!!😲
👇は、自分の医療記録を確認できるMinSundhed アプリのスクリーンショットなのですが、7月3日、5日、9日に立て続けの検査をしていたみたいです(デンマークでは医療記録がデジタル管理されているので、アプリで簡単にチェックすることができます)
ですがっ!! 昨日の10月9日をもって、デンマークでの無料抗原検査は終了!! (無料のPCR検査は終了せずに継続しますが原則予約が必要です)
当初、無料の抗原検査は、感染拡大に歯止めをかけ、ワクチン接種までの時間を稼ぐという戦略の要でした。
でも、いよいよワクチン接種率が85%※を超え、「Covidは社会の脅威ではない宣言」をしたデンマークにおいては、その役割を終えたようです。(※ ワクチン接種すべき人口の割合。全国民のワクチン接種率は76%)
あらゆるコロナ規制が取り除かれたデンマーク。いよいよこれから正念場の冬シーズンに突入します。このまま With コロナを保てるのか、それとも再び感染が拡大して規制を復活させる必要が出てくるのか・・・。ちょっとドキドキしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![ひぐち @ 北欧デンマーク🇩🇰](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39499696/profile_3281cc88f618a9a3ac396df380b7c481.jpg?width=600&crop=1:1,smart)