Day3 ぶらり途中下車で古都巡り(オーフス-コペンハーゲンの旅) 20 ひぐち @ 北欧デンマーク🇩🇰 2020年7月26日 08:29 大回り旅行 Day3 は、コペンハーゲンのAirBnBをチェックアウト後、電車でオーフス方面に向かいながら「ロスキレ(Roskilde)」と「オーデンセ(Odense)」で途中下車するという計画。最初の降車地「ロスキレ」では天気に恵まれ、街の大広場の賑わいを写真でパチリ。土曜日のマーケットのせいかかなり賑わっています。(コロナ対策は大丈夫なのだろうか?) コペンハーゲンからロスキレまでは片道で約25分程度。運賃はRejsekort (デンマーク版SUICA)で39クローネ(≒650円)でした。なお、デンマークの中長距離鉄道では、コロナ対策で必ず指定席を予約する必要があるので、駅の券売機で事前に指定席をゲットしました。 ロスキレは、デンマークの中でもかなり歴史が古く、ヴァイキング時代(8世紀頃)にはすでに街として栄えていたそうです。そして大きな目玉スポットは、世界遺産に指定されているロスキレ大聖堂。 ロスキレ大聖堂はデンマークにとって非常に神聖な場所。なぜなら、デンマークの歴代国王が葬られているところだからです。ちょっと驚きなのは、棺桶がそのまま展示されていること。昨日訪れた「フレデリクスボー城」と「クロンボー城」を建設したクリスチャン4世の棺桶も普通に展示されていました。こんな風に一般公開されるとは思ってもいなかっただろうに・・・。 なんと、現在のマルグレーテ2世女王の棺桶も用意されていました。教会の雰囲気にそぐわないピンクのオブジェだったので、「えっ?」と思ったのですが、これは本当の棺桶を隠すためのカバー。実際の棺桶は崩御されるまでは公開されないそうです。ちなみに説明板には「棺桶のカバーはベンチになっているから座ってね!」と書いてありました。カバーとはいえ、恐れ多くて座れない・・・(ちなみに本当の棺桶はガラスで作られており、かなり斬新なデザインです) ロスキレで2番目の目玉は「ヴァイキング船博物館」。ロスキレ大聖堂から徒歩で15分ぐらいのところにあるのですが、途中の道は草花がしげる公園。天気も良く、散歩日和♪ 「ヴァイキング船博物館」には、ロスキレの沿岸で沈没していた5隻のヴァイキング船が展示されています。外敵の侵入を防ぐためのバリケードとして、わざと沈められた船だったようでが、沈没船が発見されたのは1960年代。考古学的にはかなり興奮した発見だったそうで、立派な博物館が作られていました。 博物館には5隻のヴァイキング船を復元したレプリカ船もあり、実際に搭乗することができます。ヴァイキングが活躍していた8〜11世紀には、イギリスにも交易しに行っていたと言われていますが、本当にイギリスまで辿り着けるか確かめるため、このレプリカ船でイギリスまで旅をしたそうです。こんな平べったい船で外洋にでれるの?と思ったのですが、なんと、2回も成功させているとか! ヴァイキングすごい・・・。 ロスキレを後にして、電車で「オーデンセ」までレッツゴー!と思ったら、途中の「Ringsted駅」で電車を降ろされてしまいました。どうやら、鉄道レールの工事をしているらしくRingsted駅〜Korsør駅の間は代行バスになっていました。これも、ぶらり途中下車? ロスキレからオーデンセの電車(&代行バス)の旅は1時間半。オーデンセに着いた時には夕方になっていたので、夜9時から始まる無料の「夜警によるオーデンセツアー」に参加することにしました。夜警は夜に街を巡回して治安を守る自警団だったようです。公式な警察が設立された時に解散したそうですが、観光客向けに良き古きオーデンセを紹介する夜警として復活したそうです。予約は特に必要なく、月〜土曜日の夜9時にスタート地点に行けば夜警ガイドの下で街の巡回が楽しめます。(あっ、残念なことに説明はデンマーク語オンリーでした) オーデンセは、デンマークで3番目に大きい街ですが、古い街並みがしっかりと残っていて、夜警のユニフォームといい感じでマッチしていました。デンマーク語がほとんど分からないので推測ですが、どうやらオーデンセの夜警は歌を歌いながら巡回をしていたようです。なので、巡回しながら歌を歌ってくれました(日本で言うと「火の用心〜。マッチ一本火事のもと〜」のようなイメージ?) 今日はオーデンセで一泊し、明日オーデンセを観光してからオーフスに戻ろうと思いまーす♪ いいなと思ったら応援しよう! デンマークのお役立ち情報をもっと探しやすくするため、23年3月より情報メディア「Living in Denmark」を立ち上げました! https://living-in-denmark.net/ 有料記事はすべてLiving in Denmarkにて無料公開しています。 チップで応援する #毎日note #写真 #旅行 #海外生活 #古都 #オーデンセ 20