![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68714714/rectangle_large_type_2_49b327a48247660b5611f33a889f1b67.png?width=1200)
Photo by
arika7
年末の大掃除!
今週はクリスマス休暇のため会社はお休み〜。
外は零度を下回る氷点下の寒さ!
なんと窓に氷の結晶ができるぐらい🥶
![](https://assets.st-note.com/img/1640736588025-4m7AINjPI1.jpg?width=1200)
そんなわけで自宅でのんびり&ゆっくりしています。
でも・・・
年末といえば大掃除ですよね!
そこで、以前から気になっていた仕事用パソコンの「デジタル大掃除」をしました!
***
僕は新しいファイルを作ると、まず「デスクトップ」に保存します。デスクトップに置いておけば、すぐにファイルを見つけられて効率が良いからです。
ですが時間が経つと、デスクトップがファイルで一杯になってしまって逆にファイルが探せなくなることも・・・💦
また同じ理由で、ブラウザからダウンロードしたファイルは全部「ダウンロード」フォルダに入れちゃいます。日付順でソートしておけば、ダウンロードしたばかりのファイルをすぐに開けるからです。
でも、こちらも時間が経つとファイルでいっぱいにっ・・・ >_<
***
なので、今日は時間をかけてパソコンの中のファイルをきれいに整理。
音楽を聴きながら、「デスクトップ」と「ダウンロード」の中に散らばっているファイルをチェック。必要ないものはゴミ箱にぽいっ!重要なものはマイドキュメントの中にフォルダを作ってお引越し〜!
途中でコーヒーを淹れておやつタイムを取り、ついでにDropboxの中や写真の整理も行い・・・
3時間後っ!!
デスクトップがスッキリ!!
ダウンロードも再び空になりました〜。
デジタルなモノは物理的に見えないことが多いので、気がついた時にはファイルで溢れかえってしまうことがあります。仕事で忙しい時は、特に溜まりやすいので年末に整理整頓の時間を取るといいかもしれません。
スッキリしたデスクトップを見ているととても気持ちが良いですよ♪
これなら来年は新鮮な気持ちで仕事に取り掛かれるかもっ😄
いいなと思ったら応援しよう!
![ひぐち @ 北欧デンマーク🇩🇰](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39499696/profile_3281cc88f618a9a3ac396df380b7c481.jpg?width=600&crop=1:1,smart)