見出し画像

【京都ぶらり】2024年 初秋の京都 知恩院さんを散策

初秋の京都知恩院さんを散策
浄土宗総本山知恩院 法然上人ゆかりの地


知恩院は、京都市東山区にある浄土宗の総本山です。
浄土宗の宗祖である法然上人が後半生を過ごし、没したゆかりの地であり、その壮大な伽藍は、江戸時代に徳川家康をはじめとする将軍たちの庇護を受けて完成しました。
創建は1175年、法然上人が草庵を結んだことが始まりです。
山号は華頂山。本尊は法然上人像および阿弥陀如来像です。


日本最大級の三門からの京都市内風景

御影堂と阿弥陀堂

色づき始めた紅葉

2024年秋の夜間ライトアップ情報
【期間】11月14日~12月1日
【時間】17:30~21:30
【拝観料】 800円


2024年 七五三祈願法要
【期間】11月9日・10日
【時間】午前の部 9:00~12:00 午後の部 13:00~16:00
【お申込み】締め切り11月3日 お申込みが必要です。



いいなと思ったら応援しよう!

京都ぶらり
京都市内を中心に観光情報、京都市情報、京都旅のお薦めスポットなどを発信しています。良ろしければサポートお願いします。サポートはより良い京都情報のクリエーター活動費に使わせていただきます。