マガジンのカバー画像

ヒロセマリ ポイ活、優待、ふるさと納税などお得生活記録

57
現在約130種類のポイント使い分け、ふるさと納税や株主優待も駆使しながら年間150万円浮かすこともある人の日常。
運営しているクリエイター

#JAL

WealthNaviキャンペーン 今回は何JALマイル貯めようかしら

気が付くと、WealthNaviの冬のキャンペーンがはじまっていたわ。 WealthNavi for JAL 冬のボ…

ヒロセマリ
10日前

1月付与キャンペーン・ポイントサイト経由ポイント振り返り

1月が終わり、確認が完了したのでまとめてみる JCB・タッチ決済で500円キャッシュバック…

ヒロセマリ
2週間前

JAL Pay +1,000 au PAY +3,000還元されたから家計簿に書く理由

JAL マイレージバンクアプリにログインして、残高がおかしい。と気づいたことはこちらの記事で…

ヒロセマリ
2週間前
1

JALマイレージバンクアプリ マイルチャンススタンプは100上限

JAL PayやらJAL NEO BANKにアクセスするアプリ、JALマイレージバンクアプリ。 マイルチャンス…

ヒロセマリ
3週間前

最近のお気に入りポイ活的トモズの買物方法

ユースキンさんから素敵なメッセージを頂きました。 これは、追加でハンドクリーム買わないと…

2

 MoMAスカイアンブレラポイ活的どこで買うか問題

気分が上がるんで愛用してきたスカイアンブレラ 買って10年使ってきたので、買い替えること…

2

@cosmeビューティーデーポイ活的買い方でポイント3重取り

待った待ったよビューティーデー。去年は週末を待って在庫切れがあったので今年は買うのを早めました。 目標金額に近づけるべし わたしの場合は株主優待券があるので3,300円or5,500円を超えてなるべくお安くしたい、というのが目標。 あまり目標もないと無尽蔵に買ってしまいそうですしね。 今年は計算がぴたりとはまることが多くピタリ賞3,300円、5,500円が発生。めでたい。 dポイントも使いつつJALのキャンペーンも使う 期間限定dポイントの期限が1週間くらいに迫っ