MoMAスカイアンブレラポイ活的どこで買うか問題
気分が上がるんで愛用してきたスカイアンブレラ
買って10年使ってきたので、買い替えることに。今まで修理修理して使ってこれたし、こんなにテンション上がる傘は他にない。
どこで買うか
この傘を買う、と言う時に思い浮かんだのが
MoMA公式サイト
Amazon
ロフト
Yahoo!ショッピング
dショッピング
楽天市場
お得ポイント
気になっているのはこのあたりの情報。
MoMA公式→東急ポイントモールサイトに5%オフクーポンあり
dショッピング→8,000円以上買ったら1,000円クーポンあり
Amazon→JCBカードで8,000円使って1,000ポイント還元キャンペーン
8,000円だと12.5%還元だから超PayPay祭10%還元よりこっちな気もするんよね
— ヒロセマリ@ポイ活の人 (@hirosemari) November 28, 2022
JCBカードのお支払い8,000円(税込)以上でAmazonポイント 1,000ポイントプレゼント
キャンペーン期間:
11月18日~12月25日https://t.co/5UEpRcvmWz#ポイ活 #ヒロセ流ポイント術 #Amazon
比較手順
それぞれのお店での在庫と還元ポイントを比較。
dショッピングは取り扱い無し。そうなのだあんまり買いたい物が置いてないdショッピング。
MoMA公式はクーポンで5%オフ、プラス楽天リーベイツ経由で6%ポイント付与でなかなかうはうは。
リーベイツ、なんやかや楽天ポイントが貯まるのだ。
note貼り付け用メモ。
— ヒロセマリ@ポイ活の人 (@hirosemari) December 2, 2022
アットコスメビューティーデー、リーベイツ経由すれば2%楽天ポイントもゲットよ~お忘れなく。https://t.co/JwfFVUjaMO#アットコスメビューティーデー #cosme #ポイ活 #ヒロセ流ポイント術 #ポイント3重取り #楽天ポイント
支払い金額:9,130円ー456円(クーポン)=8,674円
得られるポイント:473P(楽天ポイント)+91JALマイル(クレジット決済)=595円
実質:8,674円ー595円=8,079円
だがしかし。
Amazonが強かった。ブラックフライデー期間だったからかポイント10%還元、アプリで1万円買えば0.5%ポイントプラス、それにJCBカード決済で1,000ポイント還元。
支払金額:9,130円
得られるポイント:913ポイント(Amazonポイント)+45ポイント(Amazonポイント)+1,000ポイント(Amazonポイント)+9Okidokiポイント(クレジット決済)=1,989円
実質:9,130円ー1,989円=7,141円
Amazonアプリについてはわたくし日曜日の初耳学で説明させていただいたこともありました。
今回登場した楽天ポイント、JALマイル、Amazonポイント、OkiDokiポイントはどのポイントも失効せずに使い切れるポイントだったので実質支払い金額でサクッと比較。
ということで、Amazonで買う事に決定。クローズドでJCBの1万円使うキャンペーンがあり、せっかくだから1万円にしておくかと愛用の目薬2個購入。1万円クリアしてポイント0.5%プラスにしておきました。
私の買う目薬は店舗で見かけないのでAmazonで買うのです。ちょうど昨日ラスト1個封あけたもんでちょうどよい。
Amazonで送料2,000円をクリアするときに入れがちなアイテム。
— ヒロセマリ@ポイ活の人 (@hirosemari) December 3, 2022
店舗で見ない目薬をリピートしているのでこいつを足しこむことで送料がかからなくなる。https://t.co/sNlmx9QTAI#ヒロセ流ポイント術 #Amazon #ポイ活
買い方まとめ
気になる店舗の実質金額で比較すること。
支払い金額ー得られるポイント=実質金額
今日のまとめ
Amazonポイント利用→ー65円
Amazonポイント→+913P+50P+1,000P=+1,963P
JCBOkiDokiポイント→+10P
もらえるAmazonポイントだけで送料無料の買物できそうな予感。ラッキー。今日もいいサイクル回せました。