見出し画像

note復活させます!

1.ノートに想いを書いていくよ

2018年に「こんなサービスあるんや!やってみようかな」と始めたノート。
いくつかの記事を投稿し、「面白いかも」と思っていながら、ブラジルでの野球の活動が本格的になり、あれもこれもしたくなる性格のぼくは更新をどんどんどんどんしなくなりました。

そんな時から、早1年半。JICAでの活動は昨年の2019年7月に終了し、現在は日本で生活をしています。そして、その半年後にやってきた、コロナウイルス。今では、世界中で239万4,291人が感染し、16万4,938人が死亡しています(2020年4月20日現在)。
世界を滅ぼす勢いの未曾有の出来事。

この今を生きるものとして、やはり日々の出来事や感じたこと、その状況で自分は今、何をするべきか考えたことを残すために、もう一度noteへの投稿をやり直そうかなと思います。
誰得やなくてもいい。自分の頭の中と実際に行っている行動をさらけだすという意味で。

2.帰国後の廣瀬拓哉

さて、日本に帰国してからはどのような生活をしているのか?
どんな仕事をして生きているのか?

ブラジルでの活動や、日本に帰ってから1 月までの様子は下のリンクのJICA公式ブログ「JICA海外協力隊の世界日記」に書き溜めているので、ご覧ください!

現在は、
◎履正社スポーツ専門学校 野球コース コーチ・講師
◎JICA出前講座(大阪・京都の小中高にてボランティア経験や異文化理解についての講演を実施)
◎一般社団法人SDGs事業推進機構 事務局長
◎京都府宇治市広野幼稚園 こにたんティーボールスクール

と、ざっと上の4つが自分の活動領域。
一般的にいうパラレルワーカーってやつですね。自分が興味のあること、自分の将来に役に立つ勉強ができる仕事に携わっています。またそれぞれの仕事を始めたきっかけや、内容については追々書きますね。

この現在の4つの仕事に加えて、様々な活動にも携わらせてもらっています。
1つが今年の1月末から、日本の女子プロ野球選手の小西美加さんと行った「こにたんプロジェクト」。南米ブラジル・パラグアイへ行き、野球普及活動と道具の提供をしてきました。(話しだすと止まらないストーリーがあるので、また詳しく)

そして2つ目が立命館大学文学部の岩本心さんの個展、「世界一貧しい元大統領から学ぶ“本当の豊かさ”とは」のお手伝いをさせていただきました。
ウルグアイの元大統領ホセ・ムヒカさんに宅に訪問しインタビューを行った心さん。その経験と、ムヒカ大統領の考え方やリーダーとしての姿を、多くの方々に発信するための個展です。
残念ながら、コロナ感染拡大が進んだことで、個展自体は中止となり開催できなくなったのですが、一緒に進めた準備でたくさんのことを勉強させていただきました。(心さんの行動力、ムヒカさんの考え方、これも話しだすと止まらないので、またたっぷりじっくりとお話しします)

3.結局は人との繋がり

相変わらず、人と共に作る活動にやりがいを感じます。
誰かと一緒に、誰かの夢を応援することを仕事とする!
その中で自分の生活も向上させる!これが目標。

地に足つけてやっていきます。ということで、これからはnoteを再開し日々の出来事を記し残していきます。また、その中で過去の出来事や自分が見てきた夢を叶えた素敵な人たちとの経験をここに書いていきます!

みなさんこの外出自粛の暇つぶしに読んでください!

Instagram : 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?