![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81740683/rectangle_large_type_2_185f65695562e429ef2d886fecdb89c3.png?width=1200)
【hiroro design.】 2022年6月のまとめ
既にプチ夏バテ…みんな元気?
ろくに雨も降らないまま梅雨が明けちゃいましたね🥲
いきなり暑くなったのでプチ夏バテをしています。。
冷房が自動にすると一番節約になると聞いてから自動にしているんですが、いきなり暑くなりすぎたのか冷蔵庫か!ってくらい冷やしてきます笑
今年の夏はヤバそうですね〜。みなさん頑張って行きましょう!
円安とM2Airの爆弾でMacBook新調
値上がりと円安ヤバいですね…リアルに家計が火の車です。
そんな中で新しいMacBookAirが発表されましたが…高!そしてM1のカスタムモデル買えなくなった!(公式で)しかも値上がりした!
M2で希望のスペックで買うとM1の同スペックより5万くらい高くて…😨
今月は入用が多かったので本当は夏くらいに購入予定だったのを前倒しにしてヨドバシの在庫に駆け込みました。
でもサクサク快適で作業が捗るのでこれでお仕事たくさん頑張りたい!
乙女、Sidecarに感動。
元ネタがわかった人は同世代(タンポポの曲名だよ)
前述の通りMacBookを新調したわけですが、そのおかげでiPadをMacBookのサブモニターにできるSidecar機能が使えるようになりました!
前のMacBookはギリギリできないバージョンだったんですよね🥲
モデリング面で役に立ちそうだなと思ってます。感動〜!
キャリア相談を受けてみた
私はフリーランスと派遣のパラレルワークなんですが、派遣会社の方から声をかけてもらいキャリア相談に乗って頂きました。
派遣会社からも請負のお仕事を紹介してもらえる制度もあるので、スキルアップのセミナーの案内や今後どんな仕事をしたいかとか、3Dに興味を持って勉強を始めていることとかをお話したりして。
これを勉強した方がいいとかのアドバイスも頂いて、今までは独学で自分の興味のあるものに手を出すスタイルだったんですが、こうやってアドバイザーがいると心強いなと思いました。
勉強することが多くて時間が足りないなぁ
webデザイナーというお仕事がなくなることはないと思いますが、どんどん便利なツールも出てきて素人の方でもサイトが作りやすくなったり、お仕事の単価が下がったり、レッドオーシャンなんですよね。
それもあってwebデザイナーとしてのスキルも上げつつも、新しく必要なスキルを身につけていこうと思うんですが、そうすると勉強することが本当に多くて😵💫
睡眠時間は健康のために削れないし…ボーッとする時間も必要だし…時間の使い方が上手くなりたいなぁ。
6月の総合点は…
60点!
今後の方向性がはっきりしたのが大きいです!あとは有言実行!夏バテに注意!
せっかくMacBookが新しくなったんだからその分やるぞ〜!の気持ちです!
正直色々なことに振り回されていたら6月終わってた😇
プライベートこぼれ話
私はハロプロのBEYOOOOONDSというグループを推しているんですが、そのメンバーの推し・前田こころちゃんが二十歳のお誕生日を迎えまして、バースデーイベントに行ってきました。
こころちゃんを知ったのは彼女がデビューした高校2年生の頃で、もう20歳なのかと思うと…月日の流れ…!
デビューしてこれから!って時にコロナで活動制限がされてしまっていたビヨですが、この春からグループでのツアーも再開してまたライブに行ける機会ができたので、今からこの夏が楽しみです!
昔からライブの非日常感・非現実感がすごく好きで、音楽が好きで、これがあるから生きていけるな〜!って思います。
おわりに
このnoteも月イチですが始めてから半年。
進んでいるのか、進んでないのか微妙だと思いつつも、こうやって自分の振り返りを残しておくのは大切なことだなと思って続けてます。
今年中に今月は100点!って言えるようにならなきゃな!