ひろ理ん

某大学薬学部在籍 好きな薬はミドリンP 半額シールにょゎぃ 趣味はアニメとゲームと投資

ひろ理ん

某大学薬学部在籍 好きな薬はミドリンP 半額シールにょゎぃ 趣味はアニメとゲームと投資

マガジン

  • 投資初心者向け

    これから投資をやろうかなと考えている方向けです 何も知らないで突っ込むよりはマシかと

最近の記事

トランプ氏が勝利した背景と、日本円の寿命はそこまで長くないという話

ひろ理んです 日本はあまり興味ないので後ろの方に書きます。 米国大統領選の結果とその理由 先日の大統領選は共和党のトランプ氏が勝利する形になりました。 少し前に書いた記事では「スイングステート以外は正直どうでも良い」とした上で、ハリス氏がラストベルトの人々について真剣に考えていないと指摘しました。結果として、ハリス氏はセレブ受けは良かったですが中間層以下からはそこまで支持を得られず、ペンシルベニアなどを奪還されることになりました。 ハリス氏支持の芸能人落胆 「労働者置き去

    • 2年後期

      ひろ理んです。 後期は実習込みで最大12科目あります。 テスト前にはクリスマスやお正月などイベントが盛りだくさんで、人によっては成人式もあると思います。成人式は二十歳の門出を祝うだけでなく、旧友と再会できる貴重な機会です。同窓会や二次会もあるので勉強の息抜きとしてもちょうど良いと思います。ですがずっと遊ぶことに夢中になって直前まで何の対策もしないでいると本当に寝れなくなるので、お肌が気になる人は真似しないでください。あと楽しくなるとついお酒が進みがちですが、飲みすぎるとテス

      • ハリス氏とトランプ氏の公約まとめ

        ひろ理んです。 期末試験や実習が終わったので、今夜行われる討論会の前に出てきた情報をまとめておきたいと思います。現状ハリス氏は本当によく分からない感じですが、少しでも喋ってもらうことで今後の相場が見えてくると良いなぁと思います。 近年の大統領選の歴史と構図 以前までは民主党のバイデン氏と共和党のトランプ氏が対決すると考えられていました。しかし、6月下旬の討論会でバイデン氏の認知症っぷりが全世界に露呈してしまったので、結局は出馬を撤回することになりました。7月中旬のトラン

        • これからのドル預金はアリか?

          ひろりんです。 久しぶりにヘッダーを付けてみました。 少し前の話になりますが、先月10日に友人にドルの買いを勧めました。 その後どうなったと言うとこう 黒田が導入した忌々しいマイナス金利が解除されたのに市場は円安で反応し、レンジ相場を演じてから上抜けていることが分かります。 去年末から今年初めにかけて、歴史的な円安は終わりを迎えたという意見がありましたが、予想に反してドル円は153円を突破し、世間でもやはりドルを買っときゃ良いのではないか、みたいな風潮があるように思えます

        トランプ氏が勝利した背景と、日本円の寿命はそこまで長くないという話

        マガジン

        • 投資初心者向け
          5本

        記事

          2年前期

          ひろ理んです。 進級できた方、おめでとうございます。 2年次は専門科目が多くなるので、今までと同じ感覚でいるとツラいかもしれません。日頃からコツコツ勉強した方が良いです。頑張ってください。 4/4追記 今年度から対面が基本となるそうです。微生物の出席登録がどうなるか分かりませんが初回は出ましょう。 YP, YM共通 ・微生物学1 学修ポートフォリオ責任者?の野口先生ご担当です。 最初の一言が、「いや~、今年は皆さん真面目ですねぇ~。去年はほとんど来てませんでしたよ~」

          1年前期

          はじめまして、ひろ理んです。 新入生の皆さん、合格おめでとうございます。 これからの大学生活にワクワクする一方で、不安もあるのではないでしょうか。 大学は高校までと違って問題集がなく、これさえやっときゃ大丈夫!みたいなのがありません。また、先生によって評価の仕方も違います。 薬学部は必修2科目までしか落単が許されないので、前期をフル単で乗り切るためにも、ここに情報をまとめておきます。 少しでもお役に立てれば幸いです。 ※最新の情報は2年生に聞いてください。 4/4追記 2

          空売りとリスク管理

          ひろ理んです。 NISA民は何があってもコンスタントに買い続けることが安全だと思い込んでいるらしいですが、時には売りも行った方が身のためになるので、やり方を書いていこうと思います。 空売りとは 投資は「安く買って高く売る」が基本なので、割安でこれから上がると予想したものを買うのが普通です。 空売りはその逆で、割高でこれから下がると予想したものを売って安値で買い戻し、差額分が利益となる手法です。 なんだよ簡単じゃんと感じる人がいるとすれば間違いで、何故なら買いの場合の損失は

          空売りとリスク管理

          1月雇用統計とCPIはインフレと銀行破綻継続を意味しスタグフレーションへ

          ひろ理んです 前回の記事ではインフレを疑う理由についてマクロ的要因を中心に書きましたが、先日発表された統計データから更にインフレの可能性が高まったと思うので、少しまとめてみようと思います。 個人的にはソフトランディングはやはり無理があって、スタグフレーションになるんじゃないかと心配しています。 雇用統計の結果 まずは3日の雇用統計について 世間は経済が強いと受け止めたようですが、まぁ結果を見てみよう まずは失業率 去年に底打ちしたかと思えば、そこからヨコヨコが続いていま

          1月雇用統計とCPIはインフレと銀行破綻継続を意味しスタグフレーションへ

          インフレ再燃の前に現状を振り返る

          ひろ理んです。 試験が終わったので軽く投稿しようと思います。 金価格と雇用統計 まず前回の記事を公開してからの金価格について 11月分の雇用統計が発表されてから数日は下げてましたが、そこが直近の底値となっており、最高値付近で推移しています。 雇用統計がどうだったかと言えば、11月分は平均時給も労働市場全体も加速したものの、今月発表された12月分では労働市場全体が減速するというイビツな形になっています。 12月分も平均時給は加速したので、市場全体の減速は労働時間や労働

          インフレ再燃の前に現状を振り返る

          薬品物理化学採点基準

          ひろ理んです。 今からテスト勉強に取り組む人が多いっぽいので、薬物の採点基準(あくまで僕達の年の話)を載せておきます。 (いまだに遊んでるの僕だけ みんな偉すぎ!) 少しでも点数とって落単しないように頑張りましょう。 一応ですが後期科目全体はこちら 1年後期|ひろ理ん (note.com) まず問題形式ですが、年によって異なり大問2~4つほどで構成されています。去年の薬物1は4つあり、それぞれ25点ずつ均等になっていました。 (薬物2では3問構成で大問1は50点。先生曰く

          薬品物理化学採点基準

          最近の金利低下はスタグフレーションの第一歩

          ひろ理んです。 一仕事(風野灯織のプロデュース含む)したので投稿しようと思います。 最近は色々やっていたのですが、為替に関して言えば10月にツイートしたようにドル売りを行っており、5日には現物も売りました。 動いているときはTwitterを更新しないのですが、それでもドル売却のツイートはしたので、投資に興味のある人には参考になったのではないかと思います。その後も少し上がりましたが、最終的にどうなるかは自明なのでやる事は一つしかありません。気にせず売っていました。 151円

          最近の金利低下はスタグフレーションの第一歩

          ブラックマンデーと現在を比較する

          最近チャートの形が似ていたり、ボラリティが高かったり、イスラエル(アメリカ)とハマス(イラン)の衝突があることから、これはブラックマンデーの再来ではないかという声が聞かれます。 ちなみにブラッディマンディじゃないですよ? ふみさんのツイートによるとこう なるほど、確かに暴落前と似てますよね。 また、Bloombergの記事によると、債券の下落(=金利上昇)時に株価が上昇するのは珍しいものの、株式相場の暴落を伴うとは必ずしも限らないとか。 そう言われればそんな気もします

          ブラックマンデーと現在を比較する

          ウクライナとハマスと世界大戦

          実習とか色々あって中々投稿できずにいたのですが、その間にハマスとイスラエルの間で軍事衝突が起こりました。 多くの人はロシアとウクライナの件とは別の出来事だと考えているようですが、物事には順序があり、戦争は人々が知らない間にひっそりと始まっているということを書いていきたいと思います。 個人的な見解ではハマスの件は去年の戦争が中東に飛び火したと考えるべきかと。そしてこの流れは世界大戦に繋がる可能性があり、投資家は備えておかないといけないと思います。 そもそもの話 話を30年

          ウクライナとハマスと世界大戦

          つみたてNISAは詰みたてNISA

          煽るようなタイトルですが至って真面目です。 長くなりましたが最後まで見てもらえれば。 前回の記事ではインフレ抑制時において株やその他の様々な資産クラスが影響を受けると書きました。 そして今、確かにインフレ率は下がっています。 お、そろそろ絶好の買い時なのでは…!? 卓球の水谷選手でさえ投資やってるし、自分も始めるべきなのかな? こう感じてる人もいるのではないでしょうか ですが僕は今はやめといた方が良いと思います。 これから色々書いていこうと思います。 インフレとトルコ株

          つみたてNISAは詰みたてNISA

          インフレで株は買い?

          インフレとはお金の価値が下がって物の価値が上がること。 今でも多くの人が経験していると思います。 最近だとマックが値上げしまくったよね。 110円マックが170円マックに…つまりこの1年で約60%円の価値が下がってハンバーガーの価値が上がったということになります。 こんな中消費税上げるの本当にやめようね? さて、前回の記事では「他の条件が同じであれば」値上がりすればするほど買う魅力が減ると書きました。 でも今は昔と違ってインフレやばやばだから、預金するより物を買っておい

          インフレで株は買い?

          投資での基本的な考え方

          ひろ理んです。 お金欲しいな、空から降ってきたら良いのになって思ったことありません? きっと皆一度は考えたことがあるはず。 お金が全てではありませんが、全てにお金がかかるのがこの世の道理。 でも預金しても全然増えないし、どうしよう? ダメですよ? いくらJKに言われても普通に犯罪ですからね!? という訳で多くの人は投資を考えるかと。 でもやったことないから分からないや… うん、普通はそうだよね。 やったことないのにできる人なんてそうそういないいない。 そこで多くの人がお

          投資での基本的な考え方