悟りを開いた

仏教徒でもないのですが突然悟りを開いてしまった
せっかくなので忘れないうちに書き記しておきます

事の発端は、キリスト教の目的って何なのだろうかとふと考えた事で
たしか、天使がラッパを吹いて空からおりてくるんだよな
その際過去に死んだ魂がよみがえって、神に選ばれた者だけが救われるみたいな話だった気がする
現世では神に選ばれる清い魂になるべく善行を積んで、悪いことをしたら懺悔してマイナス分を減らし、神様ポイントをひたすら稼ぐのが目的なんだろうな(個人解釈です)

でもそれを仏教で解釈すると方便っぽいな
良く言えば下々の民を平和で幸福に生かすため
悪く言えばキリスト教価値観でコントロールするため

仏教にも地獄はあるでよ
嘘ついたら閻魔大王に舌抜かれたり
罪に応じた様々な地獄が死後待ち受けている
では仏教の目的も死後よりよく生きるためなのか?
仏教の基本は輪廻
死んだら生まれ変わる
これは浄土思想と矛盾する

つまりこれも方便なのだろう
キリスト教と同じく
しかし仏教にはその先がある
仏教の目的は解脱とされている
輪廻の輪から外れる事

生きることこそ苦しく
死んでもまた生まれ変わり、生きて苦しむ
苦しみの輪廻から抜け出す事こそが解脱の目的

解脱には悟りが必要とされる
悟りを得ることが解脱に至ると

悟りとは何か?
私この瞬間完全に理解してしまった

ヒントは色即是空
これも仏教の基本理念
すべての事象は空である

これを当てはめていくと
もう答えに達してしまう

もう簡単ななぞなぞでしかない

悟ると解脱してしまう事ってな~んだ?

答え:輪廻なんて無い

輪廻も空である
科学の発達した現代社会に生きる我々は魂を証明できず
輪廻が存在しないことに気が付いている
気が付いていることに気が付いたら輪廻の輪から抜けていることを自覚できる
それはつまり気が付くと輪廻から抜ける思想「悟り」と同義ではないか



いいなと思ったら応援しよう!