![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114834320/rectangle_large_type_2_4b355771d1fc8b0e9ffa76aa60810bc0.jpeg?width=1200)
今夜リツイート済みが出てきた「「人質」になった創業社長」というツイート
Xユーザーの弁護士西愛礼@元裁判官さん: 「「保釈申請は何度も退けられ、拘置所生活は8カ月に及んだ。当初は家族にも会えず、会社も気にかかる。検事の言う通りに噓の自白をして執行猶予を狙おうか。すべて忘れて再出発した方がいいのでは。3畳の独房で自問自答を繰り返した。」 「人質」になった創業社長 https://t.co/KchFdl7Ch3」 / X https://twitter.com/YoshiyukiNishi_/status/1693453363525128235
「保釈申請は何度も退けられ、拘置所生活は8カ月に及んだ。当初は家族にも会えず、会社も気にかかる。検事の言う通りに噓の自白をして執行猶予を狙おうか。すべて忘れて再出発した方がいいのでは。3畳の独房で自問自答を繰り返した。」
— 弁護士西愛礼@元裁判官 (@YoshiyukiNishi_) August 21, 2023
「人質」になった創業社長https://t.co/KchFdl7Ch3
![](https://assets.st-note.com/img/1693396335821-VuQUJOOKh1.jpg?width=1200)
Xユーザーの加藤克佳 (Katsuyoshi KATO)さん: 「「事実ない」視察委に説明 受刑者暴行の公表直前 | 2023/8/16 - 共同通信 https://t.co/EU1wXN8pda」 / X https://twitter.com/kkato1956/status/1696845198658273789
「事実ない」視察委に説明 受刑者暴行の公表直前 | 2023/8/16 - 共同通信 https://t.co/EU1wXN8pda
— 加藤克佳 (Katsuyoshi KATO) (@kkato1956) August 30, 2023
タイムラインで2つ目になりますが、ご本人のツイートとしては最新で、今は36分前ですが、最初にみた先ほどは33分前と表示があったと思います。
プロフィールの名前やプロフィールの内容にも見覚えがあると思ったのですが、Twitterアカウントのヘッダ画像に、古い鉄道の線路のような写真があり、けっこう久しぶりに見かけたような割と浅めの記憶の喚起がありました。
「事実ない」視察委に説明 受刑者暴行の公表直前 | 共同通信 https://nordot.app/1064492732379529932
ツイートにあるリンクを開いた記事に名古屋刑務所が出てきましたが、ずいぶんと久しぶりに見かけた名古屋刑務所関連の話題です。
ニュースのようなリンクの記事には、名古屋刑務所の庁舎という建物の写真が出てきましたが、2階建ての建物で、これは間違いなく初めて目にしたものです。
名古屋刑務所(愛知県みよし市)で刑務官らが受刑者3人に暴行を加えていた問題で、法務省が昨年12月に問題を公表する直前、民間人が運営をチェックする刑事施設視察委員会が暴行疑惑について刑務所側に説明を求めた際、同刑務所の中田学司所長が「そのような事実はない」と回答していたことが16日、関係者への取材で分かった。
関係者によると、視察委には法務省の公表前から匿名で暴行事案が発生したという趣旨の情報が届くなどしていた。そこで、メンバーが昨年12月1日、中田所長らに面会した際、委員長が暴行疑惑をただしたところ、所長は事実を否定したという。同9日、法相が記者会見し、暴行があったと認めた。
視察委は昨年3月、刑務所側に職員の言動や応対に対する不満が相当数あるとして対策を講じるよう要請。法務省は同8月下旬に暴行を把握し、調査を進めていた。刑務所側が視察委に暴行を認めたのは、斎藤健法相が事案を公表する数時間前だったという。
「事実ない」視察委に説明 受刑者暴行の公表直前 | 共同通信 https://nordot.app/1064492732379529932
8月16日の日付のある記事ですが、これはまったく初めて、今宵になって見かけました。ツイートがなければ、気がつくこともなかったような気がします。