Hiro's Diary
福x福x福…の日となりました!
昨日の夜から今日の十日戎に向けてかなりの気合が入っていたようで
夜中2時間毎に目が覚め’うん?朝はまだ?’ってな感じで
待ち遠しくて待ち遠しくてソワソワしていました。
7時過ぎに家を出て、Yummyさんと共に朝日を眺めながら
西宮戎へと向かって行きました。その途中…
何かとてもニコニコしながら歩いてくる若い男との人がいて
いい顔しているな〜と見て…ふとその方が持っている’笹’
に目をやると’2番福’と書いてあるではないですか!!
おお〜〜っ!今年の2番福の人ではないですか!
こんな偶然ってあるのですね〜。
えべっさんの行く途中で’福’を頂き、とても幸せな気持ちとなった
私たちでした。
そしてそして…
待ちに待った’本殿参拝’
待合室でもまたミラクルがあり目の前に今年日本一となった
’阪神タイガース’の選手達の絵馬、岡田監督の絵馬がどど〜んと
いう感じで飾られていてその絵馬からも’ご利益’を頂きました。
本殿参拝の位置も目の前に祭壇があり、御神気が舞い降りている
感じを全身に受けました。もちろん’商売繁盛の香り’にも御神気が
舞い降りていました。
参拝が終わり、神社を出て喫茶店でモーニングを食べていたところ…
Yummyさんが’あっ!神社のお茶券が付いている!’と気付き
お腹はそこそこいっぱいでしたが、再び’西宮神社’へ戻りました。
温かいお茶とお茶菓子をいただき、まったりとしていたら
’淡路島人形浄瑠璃’の縁起物の演目が始まったのです。
演目が終わり、えべっさんの人形が一人一人の席に回られ’福’がつきますようにと
頭を撫でて頂き、そして’笹’と’商売繁盛の香り’が入っている鞄を撫でてくださいました。この香りは本当に幾つの’福’を授けて頂いたでしょうか!と思うほど
福福しい香りとなりました。
皆様にたくさんの福が舞い降りますように。
私にこのような素晴らしい機会を与えて頂いたこと、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。明日から順々に皆様の元へお送りさせて頂きます。
たくさんの感謝を込めて
Hiro