![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104729314/rectangle_large_type_2_07a911d7688c8f31beb61c82073362b3.png?width=1200)
Photo by
yuruyuura
クッキー作りに見る子供の成長
長女が型抜きクッキー作りが好きなので、定期的に作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1683196966611-dtRvWLHXpN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683197011106-TbBwxF93BJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683211885859-dL5WMFjHYE.jpg?width=1200)
最初は手とり足とり、長女につきっきりでクッキーを作っていました。
それが先月は、材料の分量を一緒に測ったら、後は目を離していても長女一人で上手にできていました。
型抜きも、長女が次女に教えてあげながら、2人で楽しく(時々喧嘩しながら)できていたのでびっくり
しました。
更に終わったあとの洗い物もやりたいと言うので、クッキー型を洗うようお願いしました。
「もう一人でやりなさい」
と言ったわけでもないのに、子供は知らず知らずのうちにどんどん成長していきますね。
お皿洗いなどは、まだ大人がやった方が早いので、長女がやりたいと言っても、つい
「しなくていいよ」
と言ってしまいそうになりますが、やりたいことは快くさせてあげようと思いました。