見出し画像

日常をカメラで切り取り、振り返る

GRⅢを迎えてから、もうすぐ半年になります。それまでは大きなカメラしか持ってなかったので気合の入った外出や旅行の時にまとめて写真を撮ることが多かったのですが、気軽に持ち運べるサイズ感のGRⅢを迎えてからは日常の何気ない写真を撮ることが増えました。毎日GRⅢを手に持ち、ご飯とかちょっと気になったものを見つけたら気軽に写真を撮るようになりました。

疾走する猫🐈
ある日の晩御飯。
冷やし中華はよく食べますが、冷やし担々麺は初めて食べました。
今川焼きとコーヒー。個人的に好きです。
フェットチーネを手に入れたのでミートソースパスタにしました🍝
フェットチーネの茹で加減をミスってしまい、固めでした。。。

日常的に写真を撮り、見返すことが増えました。あ、この日はこんなものを食べたんやな、とか、この日は雲の形が面白かったんやな、とか、些細なことではありますが振り返るようになりました。

コナズ珈琲で食べたハンバーガー🍔
ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
ある日の昼ごはん。
家で食べると冷食使いがち。
燃え上がる炎のような雲。
この数時間後に雷雨でした。最近雷多くて怖いです⚡️
実家から送られてきたメロン🍈
完熟でめちゃうまでした😋

こうやって振り返ることで、人間は過去のこと、特に日常についてちゃんと覚えてないんやなと実感します。ハンバーグを食べたと思ってたら、トンカツを食べていたり、めっちゃ天気いい日やったなって思ったら雷雨の日やったり、全然違うやんってびっくりしてます。

旅行や家族の誕生日などの大事な日の記憶はちゃんとあるのに、日常になると一気に記憶が曖昧になる。そんな問題を解決してくれたのがGRⅢでした。天気や食べたご飯などを写真に収めることでいつでも振り返ることができるようになりました。小さくて軽く、シャッター音も小さいので、気軽に写真を撮ることができるのが大きいと思います。

妻の誕生日に食べた焼肉。
妻の誕生日に食べたメロンケーキ。
1人寂しくシェイクシャック行った時の写真。
この後胃もたれしたのは内緒です。。。
なんか最近肉ばっか食べてますね。。。
宮崎マンゴー🥭
甘みが凝縮されていて感動の美味さでした
豚まんといえば、551🎵

これからの人生長いようで短いと感じるんやろうなと思っています。数十年経って昔のことを思い出す時に思い出をいっぱい残せるよう、今、日常を意識して切り取っていきたいと思いました。

いいなと思ったら応援しよう!