見出し画像

「新月のお願い事」もいいけど着目すべきは「目的意識」

昨日は獅子座の新月。
新月に入る少し前から、思ったように物事が進まなくて、焦りを払拭するように本を読み漁ったり、ツイッターからヒントを探したりしていた。


本やヒントを探してるうちに思ったこと。私が人生や仕事においての目的って何だったんだっけ…?


そう思うきっかけとなったのは、以下の言葉だった。

目的と手段がごっちゃになってしまうと、夢が叶った後の人生に、意味を見出せなくなってしまいます。
だから、夢を叶える時は必ず、「目的」をはっきりさせてから「手段」を考えるクセをつけましょう。
(はあちゅう「半径5メートルの野望」より)


「目的」と「目標」と「手段」。


私はこの違いを、実はあまり意識して使い分けていなかったのだけど。よくよく調べていると、全く違う。


「目的」とは、実現しよう、達成しようとして目指す事柄。目指すもの。


「目標」とは、そこまで行こう、成し遂げようとして設けた目当て。


「手段」とは、目的を遂げるのに必要な方法。


ビリギャルの著者 坪田貴信さんの「何のために働くのか」の記事に詳しく・わかりやすく説明されているので、ぜひ読んでほしい!→https://ameblo.jp/tsubota-nobutaka/entry-12340280289.html


つまり、大きな目的があって、その下に目当てとした目標があって、叶えるための手段がある、ということ。


例えば、沖縄へ旅行へ行く時。
「目的」は、沖縄へ行って旅行すること。
「目標」は、空港、駅、バス停まで向かうこと。
「手段」は、空港までどうやって行くのか?ということ。電車で行くのか?バスに乗って行くのか?


こうして考えると、目的がいかに大事なのか、が見えてくる。

よく年が明けると、「今年の目標!」ってあげると思うんだけど、(私は毎年やる。)それがブレたり、達成されなかったり、半年も経つと忘れ去ってしまったりするのは、「目的」が定まってないからなのではないかと思う。


「今年の目標!」を立てる前にやることは、「人生の目的!」とか、「今年1年私が生きる目的!」であるべきだと思うから。


私が思ったようにいかなくて、焦ったり、ブレたりするのも、実は「目的」がはっきりしていなかったからなのではないかと思う。


…ということで、先日の新月では「私の人生の目的とは?」「私が仕事をする上での目的とは?」を意識してみた。


私がいつも考えているのは、実は手段のことが多くて、思いついてテンション上がったり、上手くいかなくて落ち込んだりする。

でも、本来はそこで一喜一憂しなくてもいいんだよね。
それは「手段」のひとつでしかないのだから。
その手段が上手くいかなかったら、また別の手段でアプローチしたらいい。


「目的」をブラさない!!


まずは、自分のおもっていることをノートにひとつひとつ書いていくと(文脈とか、まとまりとか考えずに思ったことをばーーーっと、とにかく書いてみるのがミソ。)、目的は案外すぐにみつけられる。

書いたことひとつひとつの意味を拾っていくと、そこに「目的」は潜んでいるから。



「新月のお願い事」を書くのもいいけど、「目的は何か?」を意識するとグンと夢もかなうかもしれませんね。




#新月のお願いごと #目的 #目標 #手段 #唯一無二の私になる方法

いいなと思ったら応援しよう!