見出し画像

チューリップの球根

朝、庭を確認したら、チューリップが枯れていたので抜いたら、
球根ができていました。
泥がついていたので、とりあえず洗って保存しようと思ったけど
(いや、待てよ・・)と思ったら正解。

↓ 新しい球根を土に残してスポッとこんな感じで抜けます。

枯れていたチューリップ

ネットで調べてみると。

・花が終わって約1ヶ月半後、球根の収穫期。
 葉っぱが黄色く枯れてくるのが球根の掘り上げのサイン
・球根は、泥を布で拭き取り、一番大きいものだけを
 ネットなどに入れて、風通しの良い場所に保管する。

チューリップは分球(ぶんきゅう)で増えていく。
小さい球根は翌年花を咲かせる力がないので、大きめの球根だけ残す。
とのこと。


チューリップは陽がよく当たる東側から順番に咲いていました。
これから 球根が採れるのはこちら。

白い花でした。

ちなみに一番遅いのは ↓

また写真のピントが合ってませんが・・
ラベンダーに邪魔されて、花の咲く時期も
最初のと2ヶ月以上の差がありました。

お日様の光って本当に大事なのですね。

ラベンダーの繁殖力はすごかったです。
まさか沖縄でこんなにラベンダーが育つなんてとびっくり。

チューリップの球根は、ジメジメした暑い場所を嫌うので、
沖縄で保存して翌年花を咲かせるのは難しいかもしれません。
でもチャレンジしてみようと思います。
とりあえずこちらに。

布で拭く前に他の球根と一緒に写真を撮るのを忘れてしまいました😭

いいなと思ったら応援しよう!