シェア
「言語化できているとき、人は前に進まない。」 言語化すること・文章にすることに価値を置き…
ひさしぶりに原チャリに乗った。 最後に乗った記憶があるのは、福岡市内を乗り回していた大学…
週1note vol.3ラストです。 vol.1,vol.2と参加してきてのvol.3。 実は色々思うところがあっ…
いつものごとくベッドから動かず、なにも考えないで見られるバラエティー番組の再放送を見る。…
やっぱり都会は、自分に合っていない。 都会で4年間暮らして、そういう考えに至った。 この…
昨日わたしは、新潟県三条市にいた。 わたしが18年住んだ燕市のとなりの市だ。(「燕三条」と…
趣味は何ですか?と質問されたら 最近は「銭湯」と「キングダム」だと答えている。 しかし、これらの趣味は元々ものすごく好きだったわけではない。 好んではいたのだが、「まあ好きかな」くらいのレベルだった。 銭湯は疲れたなーと思った時にたまに入りに行く程度。 キングダムは単行本は昔から買い続けていたが、好きな漫画の1つというレベル。 (そもそも温泉が好きだったり、キングダムに限らず漫画全般が好きだったということもある) でも今は違う。 確実に自分の「好き」という熱量が上がって
朝のワイドショーを見ていていつも引っかかるワードがある。 それは、"社会派"という言葉。タ…
「事無かれ主義の会社のかんじがまじでうざいんですよ!」 ドトールのティーカップを持ちなが…
わたしは少し前に、島根県の隠岐諸島のひとつの島、海士町(あまちょう)というまちに1週間ほ…
僕が痛かった時の話をしよう。 足の小指をタンスにぶつけたなどということではない。 言動…
友達が多いよね、と最近人に言われたことがある。 多分、SNSで友達と一緒に居る様子を載せて…