信頼を得る…どうしたらいいの?
幸せセルフ・コントロールの極意を身につけて 欲しいモノを手に入れる!
毎日が夏休み♪をめざす
「リセット心理学」コーチ☆高橋ひろみです
今日は貸サロンの準備のため
部屋と庭の片付けをしました
部屋は私が、庭は娘が担当しました
その前に
草取りをして砂利を敷くつもりで
本日の分として
128リットルの防草効果のある砂利を購入
なんとなく自分でやりたかったんですよね
しかし
ドクダミソウが相当はびこっていて
草取りを途中で断念
128リットルの砂利は
私の軽自動車に積まれたままになっています^^;
業者さんにドクダミソウ対策として
除草剤を撒いてもらったのですが
あまり効果がなかったみたい
連日の雨のせいですかねえ
明日は私がドクダミソウと戦いますよ!
【信頼を得たいよね】
クライアントさんの本音を聞きたい
そのためには信頼を得ることが大切
と7/29日のブログに書きました
こちらです→「困った…本音を言わないクライアントさん」
ではどうやったら信頼を得られるのか
その前に
ここでひとつ心に留めておきたいこと
それは
「信頼させる」
「信頼してもらう」
ことはできない
ということを忘れないこと
なぜなら
人をコントロールすることはできないからです
信頼する、しないは
本人の選択でしかないのですから!
その大前提を踏まえた上で
信頼したくなる人物になる!
を目指しましょう
そもそも
自分が信頼している人って
どんな人でしょう?
嘘をつかない人
誠実な人
親切な人
思いやりのある人
……
何か違うなあ
よーく考えてみると
信頼するって
条件じゃない
何故とは言えないけれども
信頼して何かを託すことができる人がいる
ダメダメな人だと思うけれども
憎めなくて
きっと大丈夫だと
信頼していることもある
そこには何があるのか
その人との間には
良好な人間関係が築かれている
のですね
相手がいい人とか悪い人とか
そういう判断ではなく
自分との関係が心地いいもので
大好きだなと感じられる
では
良好な人間関係をどう築くのか?
まずは
相手をコントロールしようとしないことです
具体的には
『選択理論心理学』で言うところの
人間関係を破壊する
致命的な7つの習慣を使わないことです
相手を変えようとする(無意識のうちにだとしても)
致命的な7つの習慣とは
・ 文句を言う
・ 脅す
・ 責める
・ 罰を与える
・ 批判する
・ 褒美で釣る
・ ガミガミ言う
さらに
それらをせずに
身につけたい7つの習慣を使うことをオススメします
・ 耳を傾ける
・ 励ます
・ 尊敬する
・ 受け入れる
・ 違いを交渉する
・ 信頼する
・ 支援する
私としては
まずとにかく
話をよく聞く
から始まると思っています
話をよく聞かなければ
励ますことも何もできないから
そして相手を信頼する
こちらが相手を信頼しないのに
相手から信頼されることは
まずないですよね
クライアントや生徒の成長を願うなら
きっとできる
今はできていなくても
すぐに芽が出ると信じること
子どもの成長と同じです
今はゲームばかりしているけれど
大丈夫、きっと芽が出ると信じる
ちなみに私は自分の子どもたちを
そうやって育ててきました
本当に勉強しない子どもたちでした^^;
でも
うるさく言わずに
やりたいと言うことを支援してきました
その結果、今のところは
ちゃんと立派に?
やりたい仕事に就いて
楽しく暮らしています♪
大人も一緒ですよね
小言を言われず
やりたいことを認めてもらいたい
そして
できると信じてもらいたい
そうしてくれる相手は
信頼するようになる
結局
良好な人間関係を築くことが
信頼の鍵となっていて
本音を語ってもいいなという
コミュニケーションの基礎になっている
ということですね
あなたは大丈夫
きっとうまくいく (≧∇≦)b
**************
思考をリセットする!
LINE公式アカウントはこちらから
↓ ↓ ↓
https://lin.ee/z4Rgjrj
**************
「リセット心理学」コーチ養成講座
プレセミナー
詳しくはこちら
↓ ↓ ↓
http://hiromi-labo.com/coach/