見出し画像

アロマの資格を取得すれば仕事がくると思っていた

アロマを仕事に!
講師の未来(あした)を変えるアロマ教室起業プロデューサー
堀ひろみです。 


アロマテラピースクールに通って、一生懸命勉強し、やっと取得できたアロマの資格。

「アロマ教室を開けば、あとは勝手に仕事が舞い込んでくる!」
「ブログにワークショップのお知らせを書けば、受講のお申し込みがくる!」

そんな風に思っている方も多いですが、これは大きな勘違い。

なぜなら、あなたのアロマ教室があることを宣伝しなければ、誰にも知られることはないからです。


この記事でわかること
●なぜ宣伝が必要なのか
●宣伝の方法


私はAEAJ認定アロマセラピスト、アロマテラピーインストラクターの資格を取得してからアロマ教室を開業しました。

そして開業からわずか8ヶ月累計198名ものお客様に受講していただくことができました。

これは、私が関西の遊園地で宣伝広報をしていたことや、60万PVブロガーとして活動していたため、どのように宣伝をすれば効果的に集客できるかを知っていたから出せた成果です。


ただ、普通のアロマテラピースクールでは集客まで教えてくれないため、多くのアロマ講師が「資格さえあればなんとかなる!」と誤解したままアロマ教室を開業し、集客ができなくて不安を感じています

そこで、アロマ講師のよくある悩み「アロマの資格を取得すれば仕事がくると思っていた」を、この記事でわかりやすく説明し、解決いたします!



(1)なぜアロマ教室を宣伝する必要があるの?

アロマの資格はあくまで「協会が定めた範囲の勉強を終え、試験に合格した」という証。一定の知識があると認められてはいるものの、アロマの資格だけでお客様がくることはありません。

これはAEAJでも、NARDでも、JAAでも一緒です。

よって、現在持っているアロマの資格にプラスして、他協会や国際的なアロマの資格も取得しようとするのは自由ですが、それで集客や収入のUPにつながることはないので、「アロマの資格を増やせば効果があるかも!」と期待している方はご注意ください。


お客様にワークショップやレッスンを受講していただくために必要なことは、認知です。

アロマ教室は、ただ存在するだけでは、誰にも知られていません。そこで、あなたのアロマ教室を受講する可能性が高い未来のお客様に、まずは存在を知っていただく必要があります。これを認知と言います。


つまり、アロマ教室を宣伝するということは、未来のお客様にアロマ教室の存在を知ってもらう(認知してもらう)ための活動なんですね。

認知されていなければ、いくらブログでワークショップのお知らせを書いても、お申し込みがないのは当然です。

いきなりワークショップを開催するのではなく、まずはお客様にアロマ教室の存在を認知していただくために、宣伝しましょう!

note記事の見出し&挿入画像 (3)



(2)宣伝にはどんな方法があるの?

宣伝の手法には、ブログやホームページ、チラシ、SNSなどがあります。

たくさんの手法を使うことで、露出が増え、認知の機会が増えます。

しかし、個人事業主として一人で運営することの多いアロマ講師としては、最小の労力で最大の成果を出したいですよね。

そのためには、最適な宣伝の手法を選ぶ必要があります!


●ブログやホームページ
検索結果上位に表示されるにはSEO対策が必要で、効果が出るのに早くとも3ヶ月〜1年はかかる。Googleのコアアルゴリズムアップデートの影響を受けて順位が変動するため、サーチコンソールやアナリティクスなどのツールを駆使してリライトするなど、専門的な知識がいる。
●チラシ
不特定多数に配布するため、見込み客以外にも届いてしまい、労力のわりに成果が出ない。特にアロマ教室は料理教室、英会話教室、フラワーアレンジメント教室などに比べるとマイナーなのでチラシ効果は期待できない。

※「SEO対策」とは
Yahoo!やGoogleなどで検索した際に、検索結果の上位に表示されるようにするための手法。

※「Googleのコアアルゴリズムアップデート」とは
Googleが検索アルゴリズム(どのような記事を検索上位に表示するかといった計算方法)のベースを大きく見直して、内容を更新すること 。

※「サーチコンソール」とは
ブロガー御用達のGoogleが提供しているツール。ブログの状態を診断できる。

※「アナリティクス」とは
ブロガー御用達のGoogleが提供しているツール。アメブロのアクセス解析とは比べ物にならないほど、細かい部分まで解析できる。

※「リライト」とは
ブログが検索結果で上位に表示されるように、内容はそのままで、別の文章に書き換えること。SEO対策の一つ。


ブログやホームページ、チラシのデメリット
●ブログやホームページは、検索結果の上位に表示されなければ、集客が見込めない。
●ブログやホームページのランキング上位表示を狙うにしても、スキルが必要。
●チラシは配布範囲が広いわりに見込み客が圧倒的に少ない。
●チラシ配布を外部に委託したくても、個人事業主には負担が大きい。

これらのデメリットがなく、短期間で未来のお客様に直接コンタクトが取れるのがSNSです。

TwitterやFacebookなど、たくさんのSNSがありますが、なかでもインスタグラムはアロマ教室の集客と相性ぴったりです!

なぜなら……。

●アロマ教室のメインターゲットである女性ユーザーが多い
●TwitterやFacebookよりもアクティブユーザーが多い
●SNSの中で、近年の伸び率がダントツ1位
●現在はググるよりハッシュタグ検索で情報収集するのが主流
ハッシュタグを使って、未来のお客様と直接やり取りできる
●ハッシュタグのトップに表示されると過去の投稿からも多数アクセス
●Googleアップデートの影響を受けない

といった理由が挙げられます。


もしも、インスタグラムのアカウントを持っているけど集客に活かせていないのであれば、正しく運用できていないことが原因に考えられます。

どんなにアロマ教室の認知に最適なツールを使っていたとしても、方法を間違えていては効果がありません。

アロマの知識を得るためにアロマテラピースクールで先生に習ったように、インスタグラムの集客についても、専門的な知識を持った人から正しい運用方法を学ぶ必要があります。

コンサル専門のアロマテラピースクールAromamaでは、宣伝広報と60万PVブロガーとしての経験を活かして、全協会のアロマ講師の方を対象にインスタグラム集客をお伝えしています。

お困りの方は、ぜひお問い合わせください!

コンサル専門のアロマテラピースクールAromamaへのお問い合わせ
https://note.com/hiromi_aromama/message


(3)まとめ

アロマの資格を取得しても、協会が仕事を斡旋してくれるわけではないので、自分で仕事を見つける(集客する)必要があります。

しかし、アロマ講師の仕事と並行して、経理などの事務手続きや、営業活動なども行うとなると、「いかに効率よく集客できるか」といった生産性が重要になってきます。

つまり、最小の労力で最大の成果を出す集客方法を知ることで、一人でやることが多いアロマ講師も、負担なく集客できるようになるのです。

それを叶えてくれるのがインスタグラムを使った集客です!

あなたは正しくインスタグラムで集客できていますか?

投稿するだけでフォロワーが増え、集客につながるアカウントを育てれば、理想のお客様があなたのアロマ教室を自然と見つけてくれるようになりますよ。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。もしもこの記事が参考になったと思ったら、サポートで執筆中のコーヒーを一杯奢っていただけたら嬉しいです。もっと有益な情報を書いちゃうかも!?