仲山大海@柔整学生3年

鍼灸師/柔整学生3年 学生の視点から発信をしていきます

仲山大海@柔整学生3年

鍼灸師/柔整学生3年 学生の視点から発信をしていきます

マガジン

  • 柔整国試対策マガジン

    • 14本

    フォローすると合格率アップ。現役柔整学生と、柔整国試経験者と、柔整国試対策ゼミ講師が「柔道整復師国家試験」に臨む学生向けに記事を書いていきます。

記事一覧

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 柔整理論編

こんにちは!! 鍼灸師/柔整学生の仲山大海です! 今月2本目のnoteは⭕️❌問題の柔整理論編になります。 今回は軟部組織損傷の問題を作成しています。 柔整理論は国家試…

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 外科学概論編

こんにちは!! 鍼灸師/柔整学生の仲山大海です! 今回は⭕️❌問題の外科学概論編を作成しました。 国家試験まであと半年になりました。 みなさん勉強は進んでいますか…

現役柔整学生が作る⭕️❌問題病理学概論編

こんにちは!! 鍼灸師/柔整学生3年の仲山大海です。 国家試験まで約7ヶ月になりました。 国家試験に向けて勉強はできていますか? 何を勉強すればいいのか どのような勉…

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 解剖学編

こんにちは! 鍼灸師/柔整学生2年の仲山大海です。 32回の柔整国家試験が終わりました。 来年国家試験を受ける学生は、勉強を進めていますか? "まだやらなくて大丈夫"と…

現役柔整学生が作る⭕️❌問題      一般臨床医学編

こんにちは! 鍼灸師/柔整学生の仲山大海です。 今回は⭕️❌問題の一般臨床医学編を作成しました。 みなさんは一般臨床医学をどのように勉強していますか? 疾患の症状…

現役柔整学生が作る○✖️問題 生理学編

こんにちは! 鍼灸師/柔整学生の仲山大海です。 今回は、生理学の○✖️問題を作ってみました。 生理学は柔整国試でも問題数の多い科目となっています。 こんな方に ✅…

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 柔整理論編

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 柔整理論編

こんにちは!!
鍼灸師/柔整学生の仲山大海です!

今月2本目のnoteは⭕️❌問題の柔整理論編になります。
今回は軟部組織損傷の問題を作成しています。

柔整理論は国家試験の中で最も問題数が高い科目になっています。
必修問題にも含まれているため必ず点数を取る科目です。

必ずやりましょう!!

問題数は90問で問題・解答のセットになっています。
pdfをダウンロードすればすぐにできるのでぜひやっ

もっとみる
現役柔整学生が作る⭕️❌問題 外科学概論編

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 外科学概論編

こんにちは!!
鍼灸師/柔整学生の仲山大海です!

今回は⭕️❌問題の外科学概論編を作成しました。

国家試験まであと半年になりました。
みなさん勉強は進んでいますか?

今点数が上がっていなくてもコツコツやっていけば必ず合格できます!
諦めずに頑張りましょう👍

問題数は97問で、問題と解答のセットになっています。
pdfをダウンロードすれば見ることができるので、ぜひやってみてください!

もっとみる
現役柔整学生が作る⭕️❌問題病理学概論編

現役柔整学生が作る⭕️❌問題病理学概論編

こんにちは!!
鍼灸師/柔整学生3年の仲山大海です。

国家試験まで約7ヶ月になりました。
国家試験に向けて勉強はできていますか?

何を勉強すればいいのか
どのような勉強をすればいいのか
迷っている人はいると思います。

私はまず過去問をやればいいと思います。

しかし!!

ただ過去問をやるだけでは答えを覚えてしまうだけになるので、間違えているところは何が正しいのかを教科書を使って調べることが

もっとみる
現役柔整学生が作る⭕️❌問題 解剖学編

現役柔整学生が作る⭕️❌問題 解剖学編

こんにちは!
鍼灸師/柔整学生2年の仲山大海です。

32回の柔整国家試験が終わりました。
来年国家試験を受ける学生は、勉強を進めていますか?

"まだやらなくて大丈夫"と思っている学生は、国試を合格することが目標になっていませんか?

試験が終わってからが、本当のスタートです!!

今から勉強をすれば、国家試験に向けて、
周りとの差をつけるチャンスになります!
そして、就職してからも勉強し続けら

もっとみる
現役柔整学生が作る⭕️❌問題      一般臨床医学編

現役柔整学生が作る⭕️❌問題      一般臨床医学編

こんにちは!
鍼灸師/柔整学生の仲山大海です。

今回は⭕️❌問題の一般臨床医学編を作成しました。

みなさんは一般臨床医学をどのように勉強していますか?

疾患の症状や検査所見をひたすら暗記していないですか?
それでも覚えることはできると思いますが、暗記だけでは限界があると思います。

そこで私がおすすめする勉強法は生理学と一緒に勉強することです。

例えば内分泌の疾患で甲状腺機能亢進症を勉強す

もっとみる
現役柔整学生が作る○✖️問題 生理学編

現役柔整学生が作る○✖️問題 生理学編

こんにちは!
鍼灸師/柔整学生の仲山大海です。

今回は、生理学の○✖️問題を作ってみました。
生理学は柔整国試でも問題数の多い科目となっています。

こんな方に

✅今年国家試験の方
✅柔整学生
✅あはき学生

問題数は220問で問題形式は○✖️問題になっています。

ぜひ挑戦してみてください!

もっとみる