見出し画像

【NZ自主隔離生活Day6】リズムのある生活は充実感を感じる

Day6になり、大分この生活にも慣れてきました。
ルーティーンが決まってきて、ぐーたらするのもたまにはいいのですが、やはりリズムある生活は、眠る前も何か達成感のようなものを感じます。

今日は、運動時間の予約を前日にし忘れたために、当日予約をさせてもらえず、終日お部屋にいましたが、ヨガを40分やったり、子供とJust Danceっというもので踊りまくって、けっこう汗をかきました。ヨガも気持ちよいですが、ダンスもなかなか楽しくて新たな発見でした。俺、けっこう動ける!(笑)子供も僕のダンスをみて大笑い!

それにしても、外の景色を見ていつも太陽に癒されます。

画像7


【今日の食事です】

朝食は
Freshly baked Danish / Fruit yoghurt
Herbed Polenta Cake / egg / bacon / roasted tomato

画像7

食べ物がついて1時間半後に食べたため冷たくなってしまい、Polentaが少し硬くて食べにくかったです。
けど、ミニDanishはおいしかったです。フレイキーペイストリーが大好き人間なので♪

昼食は、
Garden Salad / tomato / feta cheese / black olives / Italian dressing
Crispy Chicken Burger もしくは、Vegetarian Burger  
Chunky fries 

画像4

その日お昼時間にお腹が空いていなくて、夜ディナーと食べることに。夜明けたときには、すっかりポテトとパンがべちょべちょで残念な状態、、、味は、まあまあでした。

夕食は
Iceberg Salad / radish / red pepper / carrot / buttermilk dressing
Roasted Leg of Lamb もしくは、Vegan Roast Vegetables
Dessertは、Caramel salted cronut, vanilla cream

画像1

ローストラムがジューシーでとてもおいしかったです。そしてローストベジタブルもけっこうおいしくて今晩の夕食は満足でした。

画像6

画像3

写真でみてもおいしそうじゃないですか?
マッシュルームのとなりにあるクランベリーのドライフルーツが入っているのも西洋料理独特な感じがします。こちらに来た時はドライフルーツが入っているのが好きではなかったのですが、今は食べ慣れておいしいです。

そして、デザートがめちゃくちゃおいしかったです。
ん?ドーナッツ?っとおもったら、記事がクロワッサンのようなペイストリー状の生地。名前にもあるように”Cronut”⇒Croissant(クロワッサン)× Donut(ドーナッツ)。掛け合わせたもので、カロリーどれくらい?ってきっとビックリするほどの高さだと思いますが、僕はパクパクおいしく食べました。

画像6

今日も一日ありがとうございますー!






いいなと思ったら応援しよう!