見出し画像

SAPPORO DIVERSITY FORUM

札幌が「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンが実現した街になる未来を目指す」と聞いても、
「はぁ?」となる人は割といる。
わかる。
たぶん10年前のわたしもいまいちわかってなかった。
でも今はわかります。
カタカナ語も、難しい漢字も、ピンとこなくても、
たぶん、みんなが生きてきている中で、もやぁ~っと、ふんわりと感じていることだから。

1/29は、ピーチハウスの佐藤千鶴さんがデートDVについてのセミナーを担当されるのですが、
普段、わたしたちが中高生のみなさんに講座で伝えている、
「力と支配」「暴力容認意識」「ジェンダーの決めつけ」について話されます。
これは、すべてに通ずることです。
これを知っていたら
いま大騒ぎの問題も、何が問題なのかと考えて理解できるし、これからどうしていったらいいかのヒントも見えてくると思います。
あの大統領にも参加してほしいわ。


*****************
札幌がダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンが実現した街になる未来を目指す継続的なプロジェクト、
SAPPORO DIVERSITY FORUM(サッポロダイバシティーフォーラム)が、全8回のテーマで2024年9月~2025年2月の期間で実施されています。

1月29日開催の市民向けセミナーは
【デートDVって?~子どもが被害者にも加害者にもならないために~】というテーマで、NPOピーチハウス(佐藤千鶴さん)が担当します。

いいなと思ったら応援しよう!