かしもとひろこ

最近、中国ドラマにドはまり中。 リウユーニン(刘宇宁)さんは神。 共感性羞恥のせいか、号泣すること甚だしきはチョンイー(成毅)さんの演技で、嗚咽レベル。 プロに習っているのは、数学・三味線・茶道・心理面の対処の仕方。 HSS型HSPとしての生き方を模索中。

かしもとひろこ

最近、中国ドラマにドはまり中。 リウユーニン(刘宇宁)さんは神。 共感性羞恥のせいか、号泣すること甚だしきはチョンイー(成毅)さんの演技で、嗚咽レベル。 プロに習っているのは、数学・三味線・茶道・心理面の対処の仕方。 HSS型HSPとしての生き方を模索中。

最近の記事

【推し活・初心者日記/中国音楽系】好きな楽曲を、自分好みに変える

最近始まった『一念関山』という中国ドラマ。 推しファーストが男性の主役格で出演しているので、画面にかぶりついて視聴している。 目が悪くなりそうなくらい顔が画面に近いが、目はもうすでに悪いので、気にしない。 以前からちょこちょこ書いているが、彼の本業は歌い手さんだ。 自分でアルバムを出すというよりも、ドラマのオリジナルサウンドトラック中の楽曲を歌うお仕事が圧倒的に多い印象を受ける。 他人様から「歌ってちょ♪」と依頼されるのは、ファンとして嬉しい限りだ。 彼自身が歌いたい曲かど

    • 【推し活・初心者日記/中国ドラマ】とめどなく増えていく「推し」達

      毎週毎週、見なくてはならない中国ドラマのストックが増えていく。 気が付くとオンデマンド系の中国ドラマの新着リストがたまっている。 現状では、毎日見ている作品はBS11での『花令嬢の華麗なる計画』くらいのものだ。 だって、気軽な内容で、しかも出演者が見目麗しく、眼福を得た心地がするんですもの。 そのドラマを見るかどうか、決め方は人それぞれだ。 好きな俳優さんが出ていないと見ない方もいるだろう。 私の場合、好きな俳優さんが出ていても、内容が好きなものでなければ2話以降見ない可

      • ファーストペンギンよりもセカンドペンギンのほうがすごいと思う

        「チョコレートが健康にいい」と言われ始めて、時間が経った。 明治さんによると、大切なのはカカオポリフェノールだそうだ。 『ポリフェノール』という言葉はよく聞くし、身体にいいことはぼんやりと分かっているのだが、今回、その立ち位置をはっきりさせるために広辞苑を調べた。 要するに「抗酸化物質のひとつ」らしい。はぁ~、すっきりした。 含有の割合に何種類かあるのだが、苦みと甘みのバランスが私に合っているのが86%なので、通常は86%を購入している。 しかし、今日は95%しかなかった

        • 探すほどの『自分』はないが、得手・不得手は分かっていたほうがいい

          分かっているようで、最も分からないのが『自分』という存在。 若い頃は自分探しに躍起になっていた。 現代の学生さんには当てはまらないと思うが、30年近く前に大学生時代を終えた私は「大学時代は最後の夏休みのようなもの」と思っていた。 その頃の私には、金はないが、考える時間だけは存在した。 よって、考えなくてもいいことを考えた。 死生観とか、宇宙とか、私が考えても始まらないことが次から次へと私の脳内を訪れた。 「こんなことを考え続けているのは、私が暇だからか?」と思い込んでいた。

          AppleMusicをうろつく楽しみ

          世間様は何かとタイパを重視している今日この頃。 もちろん、私も時間は大事だ。『Time is money』だと思っていない人はこの世にいないだろう。 音楽系アプリにもAIが組み込まれていることは周知の事実。 私が使っているAppleMusicにもAIが入っているようなのだが、これが少々ポンコツなのだ。 2015年のサービス開始当初から使い続け、『好き』や『そうでもない』をアピールし続けること、早9年。 いまだに「それ、ちが~う」な曲をオススメされることがある。 日本人アー

          AppleMusicをうろつく楽しみ

          感動に理屈はいらない

          私は、プロの演奏家から長唄三味線を教えていただいている。 ある日、師匠が、過去の出来事を語ってくれた。 今から24年前のことになるが、沖縄県でサミットが開かれた。 その時の、各国首脳を歓迎しての催し物の中に長唄の演奏があったらしい。 師匠の本業は唄方なのだが、演奏メンバーの一人に入り、各国首脳の前で唄ったそうだ。 サミットの開催がどの国であっても、開催国の文化レベルを示すために、その国の伝統的な芸能を見てもらうことになっているらしい。 日本で三味線音楽が選ばれるのは妥当だ

          感動に理屈はいらない

          【推し活・初心者日記】中国ドラマ、面白い。

          BS民放で中国ドラマを見始めて早10年以上。 好きなドラマはあったが、俳優さんを追いかけることはしなかった。 ウィリアム・フォンさんとか、ション・イールンさんとか(ちょっと古いけど)、気になる俳優さんはいたが、作品が終わったらそれまでだった。 しかーし、昨年あたりから、どうやら風向きが変わってきた。 中国ドラマに本格的にドはまりしたきっかけは『長歌行』だった。 ある人物に興味を持ち、ちょいちょいと調べた結果、その人の本業が歌い手だと知り、今ではApple Musicで毎日

          【推し活・初心者日記】中国ドラマ、面白い。

          【意見には個人差があります】『家計の見直し』について思うこと

          昨年、つみたてNISAを開始した。 といっても、『米国株式に1,000円だけ』だけれど。 金額を増やすことは可能だ。 だが、私は、つみたてNISAで本気を出す気がない。 「自分ごととして、アメリカの景気を眺めるため」だけの金額ということもあるが、最も大きな理由として、現在、家庭内での経費を見極めているという点が挙げられる。 『家計の見直し』というと、どうこうことが思い浮かぶだろう? ネットで検索すれば、いろんな方がいろんなことをおっしゃっているので、素人の私がそれについて

          【意見には個人差があります】『家計の見直し』について思うこと

          【本】あなたの周りにも「かくれ繊細さん」はいるかもしれない

          ご存知ですか、『かくれ繊細さん』というフレーズを。 芸能人の方が「自分もそうだ」と言い始めたのをきっかけに、しばらくの間、マスコミを賑わせていました。 この『かくれ繊細さん』、HSS型HSPのことを指します。全人口の6%しかいないそうですが、大企業だと社内にけっこう存在する計算になります。 ためしに、先ほど「トヨタ 従業員数」で検索したところ、「366,283」と表示されましたので、「21,976人」も働いていることになります。 これに関わる単語を私が知るきっかけになったの

          【本】あなたの周りにも「かくれ繊細さん」はいるかもしれない

          『株メンタル』上岡正明(東洋経済新報社)

          安倍さんが首相だった頃、ニュースを見ていても、よく分からないことがあった。それは、決定的な理由もないのに、株価が右肩上がりに進んでいくことだった。 投資をやっていない私から言わせてもらうと「なぜ、あんなに全体的な株価が上がるんだろう?日本全体として何かをやっているようには思えないんだが?」と、テレビを見ながら、うんうんうなっているような日々がしばらく続いた。 それから幾星霜(というほど長くはないが)、ふとしたきっかけで投資に興味を持ち始めた。 別に億り人を目指す訳ではなく

          『株メンタル』上岡正明(東洋経済新報社)