見出し画像

どんぴしゃな生地見つけてしまいました

こんにちは。
ドイツ在住ハンドメイド作家 Hiroko です。

以前ブログで、ヨーロッパ在住の利点について
少しお話しました。
というのは、もちろん生地に限った事ではないですが
ドイツにいるというだけで
フランスやオランダなど、近隣各国の美しい生地が
割と容易に手に入るという事です。

それで先日・・・
とっても素敵な生地を見つけてしまいまして。
今回はその生地の紹介をさせてください。

画像1

この生地を初めて見て、一目惚れ。
しかしどこの生地なのか、名前もわかりません。
ただ、なんかピカソっぽいなとか、ジャガードかゴブラン生地かな?
という見た目のキーワードを手掛かりに
英語・ドイツ語やら、その他思いつく言語で検索してみました。

そして・・・

やっと見つけたー!!!!
イタリアで。


そこから猛アタック!
イタリア語だろうとなんだろうと諦めません。
検索はちょっと大変でしたが、どうにか取扱っているお店を発見。

しかし
「イタリア国内全土に発送」と書いてあります。
どうやら国際発送はやっていない様子・・
それでもダメ元で直接メールを送ってみました。


すると
「はい、基本的に国内のみの発送ですが
あなたがドイツにお住まいというなら、個別の手続きで発送できます。」
という、まさかの神対応!笑

画像2

同じEUにも関わらず、がっつり送料かかりましたが(つω-`*)・゚・

なんとか無事に支払いも済み、発送をしていただきました。
届くのが楽しみです!

イタリアから生地が届く→ドイツで作成→日本に送る→minneで販売
というとんでもない経路になってしまいますが
春にはminneのギャラリーにも並べられるように致します。


カラフルで個性的なドイツ生地のポーチたち。
minneギャラリーも是非覗いてみてくださいね♪



それでは。

いいなと思ったら応援しよう!