![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163269897/rectangle_large_type_2_143f9ac9317478cb833cfc0353c89d56.jpeg?width=1200)
KIN142 白い風・青い猿・音 12
割引あり
![](https://assets.st-note.com/img/1732569283-IWLB0ebDdPiUJHgo7wGkQYtv.jpg?width=1200)
〖青い猿の13日間の過ごし方〗
◇どんな出来事の中にも楽しみや喜びを見出そう
◇ひらめきを大切にしよう
◇人を喜ばせたり、楽しませることを意識してみよう
◇メンタルのバランスを整えましょう
詳しくはこちら⇒
今日の意識エネルギー【KIN142 白い風・青い猿・音 12】
今日は
〖期待外れに終わった事柄を再考してみる日〗
自分の期待はどのようなもので、なぜそれがはずれたか?
自分の側にある原因を知ることで、改善の余地を探る。
人間は「こうなるはずだ!」と思うと、その期待に気持ちを乗せていく
でも、結果が違うとがっかりしちゃう・・・
このとき、「なんで違ったのかな?」と考えることが大事!
心理学では、「自己反省」っといい、
反省は未来の改善に役立つから、なぜ?と考えると、次の目標が見えてくる!
脳は成功したことや楽しいことをよく覚えるけど、失敗も「学ぶためのデータ」として記録する。
「なんで失敗したのか?」を考えることで脳が「次はこうすればいい!」って改善策を作り出してくれるから、失敗や期待外れも脳にとっては大切な経験であり、それがピンとくるの一部になることもある
期待が外れると悲しいけど、そこから学ぶことはとても大事!
失敗を次の成功に繋げる力を持ってるんだ(^▽^)/
今日も気づきの多い素敵な一日をお過ごしください♡
オンラインサロンでは、毎月自分に向き合うワーク【脳内覚醒動画講座】をお届けしています。
その他心理学、脳科学、コミュニケーションの学び会での学び(アーカイブあり)
30分無料セッションで、自分だけではわかりにくい問題点などを解決の方向へ
学びは一生❤楽しく学ぶ
自分の次元をどんどん上げていく学びをしたい方対象のサロン
![](https://assets.st-note.com/img/1732569859-fI7s4pR38r9HyWCwvPXzxS0O.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732569868-yHv9g7fY5kJDSFKOwxzZ1sRC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1732569875-D0hFTz4wduZnejc1LV5OPkNU.jpg?width=1200)
ここから先は
1,138字
/
1画像
いただいたサポートは、よりよい学びをお伝えするために使用させていただきます