見出し画像

KIN207 青い手/黄色い戦士/音10


〖黄色い戦士の13日間〗
◇新しい自分への挑戦しよう
◇チャレンジしてみたかったことをやってみましょう
◇大胆に行動しましょう
◇自問自答で自己決断をする
詳しくはこちら⇒

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …
オンラインサロン
では、
・毎月自分に向き合うワーク【脳内覚醒動画講座】
・心理学、脳科学、コミュニケーションの学び【学び会】
・わかりにくい問題点などを解決の方向へ【30分無料セッション】
 
学びは一生❤楽しく学ぶ
自分の次元をどんどん上げていく学びをしたい方対象のサロン
◆脳内覚醒動画講座(マインドを整える)
2月第1週目配信予定
・心のブロックはずし

◆オンラインサロン学び会(心理学・脳科学・コミュニケーション)
 2月21日㈮14:00-15:00・
・日常の見方を変えるコミュニケーション①

* … * … * … * …* … * …* … * … * … * …* … * …

〖KIN207青い手/黄色い戦士/音10〗


今日は
〖やってみることが大事な日〗

「やってみたいけど、恥ずかしい…」
「失敗したらイヤだな…」って思ってできないを選択してしまうことってありませんか?
「やってみることで、自信がつく!」

「どうぞ」って席を譲る時、ちょっとドキドキしちゃう時が以前ありました。その時って断られたりしたらどうしよう見たいな変な気持ちを持っていたからだと思う。でも「どうぞ」って言ったら、「ありがとう!」って喜んでくれると「やってよかった!」って気持ちになって一日その「ありがとう」で幸せな気持ちにさせてもらったことがありました。

人は、新しいことをすると達成感っていう「すごくうれしい気持ち」になれるのがまさにこれ!
心理学では「自己効力感」といって、自分は出来るって思える力が高まるんですね。

だから、最初は「ちょっと出しゃばりかな?」と思っても、手伝ったり協力したりすることで、どんどん自分に自信がつく。
自己効力感を高めていくとモチベーションが高まり、前向きに行動できるようになります。そして チャレンジすると、自分が成長する!

「成長マインドセット」って言って、頑張った分だけ、どんどん成長していく心の仕組みがあるんですよ(^▽^)/

やりきることが、ごほうびです!

何かをやって見返りを求めてしまうことがあるかもしれませんが、人は「人のために頑張れること」や「自分でやりきること」だけでも、心の中で「幸せホルモン)」が出て、うれしい気持ちになる。
「ありがとう!」って言われたり、自分で「できた!」って思うことが、一番のご褒美✨

だから、ちょっと勇気を出してやってみよう!
きっと、もっと自分のことが好きになれる♪
今日もたくさんの気づきがありますように(^▽^)/









いいなと思ったら応援しよう!

hiroko
いただいたサポートは、よりよい学びをお伝えするために使用させていただきます