
KIN176 黄色い戦士・白い犬・音7
次のマヤ暦のサイクルのマヤンアムレット予約割引販売開始!
2/9まで 3300円⇒早期割引予約価格2970円(送料無料)
マヤンアムレットサポート/マヤンアムレットについて詳しくはこちら⇒
〖白い犬の13日間の過ごし方〗
白い犬のテーマは〖家族愛〗
◇自分の気持ちに忠実に行動しましょう
◇家族の為に自分ができることをしてみよう
◇言葉に注意しましょう
◇お家を居心地の良い空間にしよう
〖KIN176 黄色い戦士・白い犬・音7〗
今日は
〖自分を信じる日〗
「自分がこうしたい!」と思っても、それを口に出すのが怖いことがあります。「自分の弱さを隠したい」という自然な感情です。
誰でも怖くて声を出すのに勇気が必要な時があるけれど、その怖さに負けずに一歩踏み出すと、心が「自分をちゃんと大事にできた!」って思えるようになります。この一歩一歩が「本当の勇気」と言えるんです。
私は300人のセミナーで講師の人がある質問をしたんです。
その答えを知っていたのに手を上げることができませんでした。
そこでは手をあげる人がいなくて、講師の人にさされて答えるような場面になりました。
次の時になんで答えられたのに手をあげなかったんだろうと、同じような状況になったら必ず手をあげようと決めましたが、
次のセミナーで自分の中で決めた事が現実に来たらどーしよ~(笑)とドキドキしながらセミナーを受けていると、前回と同じパターンが来ました。
自分で決めていた通り、手をあげました。
不思議と上げる前の感情が嘘のように晴れ晴れしい気持ちと、そして予想外に壇上にあがることになり、参加者が私の顔をみることで、休憩タイムなどに皆さんにお声をかけていただいたりしたことで、勇気を出してよかったと、自分に自信を持てるようになりました。
勇気の先には自分への自信に繋がります。
また「何が正しいかわからない」場合は、「心の中で納得ができるか」を試してみるのがポイント!
誰かを笑顔にするような言葉や行動、それが「正しい」に近いことが多いでと思います。
「心のモヤモヤがなくなるかどうか」で選んでみてくださいね。
本心を言うのが難しいのは、「どう思われるだろう?」と不安になるからです。人とつながっていたいと思う気持ちがあるので、自分の気持ちを表に出すことに抵抗を感じるのは普通のこと。
本心を出せるときには「自己表現」ができたという達成感があります。
それが一つ一つ、自分の信頼につながりますよ。
マヤンアムレットに自分が感じたことを書いてみる。これが「心の整理」になります。心の声を書き出すことで、「あ、これは私の本当の気持ちだ」と見つけることができるんです。
今日は「小さな勇気」を持つこと。
自分の心に一回だけ「これでいい?」と聞いてみて、それを試すための一歩を踏み出してみよう♪
「小さな挑戦」が大きな勇気に繋がります!頑張ってね! ✨
今日も、気づきの多い素敵な1日をお過ごしくださいね(^▽^)/
オンラインサロンでは、毎月自分に向き合うワーク【脳内覚醒動画講座】をお届けしています。
その他心理学、脳科学、コミュニケーションの学び会での学び(アーカイブあり)
30分無料セッションで、自分だけではわかりにくい問題点などを解決の方向へ
学びは一生❤楽しく学ぶ
自分の次元をどんどん上げていく学びをしたい方対象のサロン


いいなと思ったら応援しよう!
