
1章:マジックを学ぶ方法
どの媒体で学ぶか
小さい頃、近所のオモチャ屋さんで手品道具に出会いました。
株式会社テンヨーというマジック道具メーカーの商品が、ほぼ全品500円程度で売っていた時代のお話です。
早速、お小遣いでひとつだけ購入し、自分の部屋でこっそり開封してみた時の衝撃は今でも忘れられません。
「こういう仕掛けを使えば、こんな不思議な現象が起こせるんだ!」
当時の私にとって、とても扱い難い道具でしたが、解説書を必死で読みながら何とか理解しました。
そして、やっとの思い覚えたマジックをおばあちゃんに見せると、
「へぇ〜っ、不思議だねー!たまげたよ」
と大喜びしてくれたのです。
それを機に私はマジックにドップリはまっていきました。
マジックに出会うきっかけは、人それぞれ違うことでしょう。
でも、これから本格的に学ぼうとするなら、幾つかの方法があります。
今回は、どの媒体で学ぶと最短で上手くなれるか、というお話です。
身近には《本》《DVD》《YouTubeなどのSNS》等があります。
どれで学べば効率よく上手くなれるか?
気になりますよね。
でも実は、誰も語らない本当の秘密があるのです。
これを知るか知らないかによって、《人気マジシャン》になれるか、《残念なマジシャン》になってしまうか、の道が分かれるといっても過言ではないほどの秘密です。
無料記事に価値を感じていただけた方からのサポートをお待ちしています。より良い情報をお伝えするために使わせていただきます!