沖縄放浪記2012〜本部-今帰仁編〜
2月2日
AM7:21
本部八重岳桜並木頂上
標高453mあるから覚悟はしていたが寒かった…
そのせいか夢の中では水浸しになり、ケータイがおじゃんになったり、ヤドカリをトレーラーで運んでて運転手がスピードを出し過ぎて、海にダイブしたり散々だった
そして目が覚めたら雨降っていた…
のんびりと片付けてユックリと準備してたら、雨が上がったので出発する
桜見ながらユックリ来た道を下る
ウグイスなんかも鳴いちゃってる全く春らしい朝
桜をつついてる
お食事中かな?
ウグイスって春以外は何してるんだろ
春以外ウグイスの鳴き声を聴かない気がするんだよな
AM8:24
三中学徒之碑
太平洋戦争の激化の末、中学生だった彼らまで戦線に出る事に…
学業半ばにして散っていった彼らの御霊を慰めると共に讃える碑
桜並木沿いにあり
AM8:34
本部八重岳桜並木七合目
此処ら辺からは桜のトンネルとまではいかないが桃色に包まれた道が続く
まだ二分咲き位の桜もあるが今回の放浪で一番の開花状態
春を満喫してます
AM8:50
本部八重岳桜並木五合目付近
桜まつりの屋台が並んでた
まだやってないと思ってたら、おばぁが鉄板の上で何やら焼いていた。
話しかけてみるとイカだって
サイコロステーキみたいなイカ
するとおばぁ「上に居た、にぃにかぁ〜」
頂上で野宿してたのがバレてた様です(^ω^;
AM8:57
八重岳桜の森公園
桜祭りのメイン会場
屋台も出ている花見ゾーン
でもまだ本咲きではなかった
管理棟横では八重岳桜写真展と外間信太郎個展が開催されていたので写真で桜を楽しんだのは此処だけの話w
AM10:17
本部町営市場
昔ながらの市場に若者の店が続々出店してる事により再び活性してきた市場
本部の新たなスポットとして注目を浴びているらしいので、ちと散策してみる
AM10:56
ファミマ海洋博公園前店
喉が渇いたので呑み物を買いに立ち寄る
麦な呑み物を購入する
寒いけど喉が渇いてる時はやっぱりシュワッとするコレが一番だよね♪
AM11:11
海洋博公園
エキスポ'75の跡地で七十haの広大な敷地を持つ公園
案外無料スポットがあるスポット
AM11:13
熱帯・亜熱帯都市緑化植物園
まぁ〜庭園
AM11:17
生け垣・つる植物見本区
生け垣で作った迷路
二分で脱出でけた
AM11:23
汐見台
遠く瀬底島と伊江島が見渡せる展望台
晴れてたら最高の景色だろう
AM11:27
夕陽の広場
汐見台とあまり変わらない景色
AM11:32
熱帯ドリームセンター
煉瓦造りで螺旋を巻いた塔
有料施設
なので外観だけ楽しむ
AM11:41
おきなわ郷土村
奄美の高倉や砂糖車・奄美の民家等が建つエリア
高倉なんか梯子を使って登れるのが珍しい
おもろ植物園がすぐ隣にあったが、特に興味がないので村を楽しむ
AM11:50
海洋文化館
おきなわ郷土村を散策見学をしていたら入場案内の放送が始まったので急いで到着
プラネタリウムが楽しめるスポットだ
有料施設だが、俺が小学生ん時の週刊少年ジャンプの価格と一緒で安かったので入場
プログラムは冬ぬちゅら星〜沖縄の冬の星空と物語
本部町から見える満天の星空や八重山地方の古謡を元にした物語の上映
しかし何年振りだろうプラネタリウムなんて♪
幻想的だった〜
本来ならプラネタリウムの入場料で展示ホールも見学可能なのだが、この時期あいにくの改修中で見れなかった…
PM0:41
オキちゃん劇場
公園内にある無料イルカショースポット
名称になっているオキちゃんはエキスポ'75の時に贈られたイルカだが36年経った今でも現役で頑張ってショーに参加していた事にはビックリ!!
童心に返ってショーを楽しみました
PM1:24
イルカラグーン
オキちゃん劇場の隣のプール
十三時半からイルカの観測会があるというので見学する
また映画にもなった人工尾びれのバンドウイルカ・フジもこのプールで元気に泳いでいる
PM1:39
ウミガメ館
屋外から丸い水槽を覗くだけのエリアかと思ったら水中観察室なる地下があった
ゆったりと泳ぐウミガメの姿が楽しめた
また屋外ではウミガメの赤ちゃんも観れた♪
PM1:45
マナティー館
人魚のモデルになったという水棲哺乳類
オスとメスを一頭ずつ番いで飼育している
丁度食事中で時折手を使って食べる姿が愛らしかった
PM2:00
地頭代の家
おきなわ郷土村にある沖縄の昔の生活が体験出来る施設
踊り・三線演奏等が体験できお茶とお菓子が無料でサービスしてくれる
三線をちょこっと弾かせてもらうが難しいです
そして後から来た客と一緒に三線を習う
そして踊る
ちょっと楽しかった♪
PM2:45
やんばるの杜
総合案内所にある売店
少しだけ物色する
PM2:53
イノー
オーシャンビューレストラン
お腹が空いたのでランチでもと思ったが、バイキングだったので止めた
PM3:00
オキちゃんパーラー
タコライス・沖縄そば・カレーライス・チーズバーガー・海老カツバーガーぐらいしかフードメニューが無かったので諦めた
PM3:02
オキちゃんショップ
そんなパーラーの隣にある売店
やっぱり少しだけ物色する
PM3:06
イルカラグーン
再び見学
丁度また観測会がやってたのでつい…
でもすぐ観るのを止める
寒いから💦
PM3:10
美ら海ショップ
イベントホールにある小さな売店
これまたやっぱり少しだけ物色する
PM3:42
沖縄美ら海水族館
海洋博公園のメインスポット
本当は観る予定にはして居なかったが先に進んでも仕方がない状態だったし、十六時から三割引きで入場出来るとの事でしばし待つ
十六時からの客一番のりww
まず最初にタッチプールのイノーの生き物たち
ヒトデやナマコに触る事が出来る
喜んで触ると周りから悲鳴がw
可愛いのに(*´ω`*)
次は小さな水槽等に小分けされ展示されている生物を観て楽しむ
そしてメインのジンベイザメが泳ぐ黒潮の海
ジンベイさん三匹もいるんだ〜
ちょっとだけ感動♡
マンタも泳いでる♪
でも水槽って案外狭いのね…
他のゾーンも観て周って十七時、ジンベイザメの給餌解説が黒潮の海で始まる
コレは結構楽しかった
その後は美ら海シアターで十五分の映像を観る
ちょっと眠くなる…
ちなみに上映前はメイン水槽のとっておきスポットだというのは此処だけの話
最後に黒潮探検なる水上観察をする
ジンベイさんが泳いでる水槽を上から観るというやつだ
また違った迫力が味わえる♪
他にも色々なプログラムが用意されているけど、十六時からチケットで入場した客はこの四つしか観れないのが残念
でもまぁ〜充分に楽しんだので水族館を出る
PM5:56
ショップブルーマンタ
水族館の出口にある売店
軽く物色するがすぐに出る
そして海洋博公園を後にする
PM6:14
備瀬フク木並木
沖縄のあちこちに結構フクギ並木なる名所が点在するが此処程トンネルになる並木はそうそうないだろう
古くから防風林として活用され樹齢約三百年のフク木が数千本植えられている
晴れた日には最高のスポットだろう
俺が訪れたのはもう陽が沈み辺りが暗くなり始めてたのでちょっと薄気味悪かったw
PM7:06
渡久地商店
スッカリ飯を食い損ねた俺
何か店ぐらいあるだろうと高を括っていたが暗い道が続くばかり…
そしてやっと見付けた商店で沖縄そばのカップラーメンとクリームパンを購入
お湯を貰ってそのまま店の中に上がって食べる
あまりにもひもじそうだったからか売り物のジューシーおにぎりを無料で頂く
本当にありがとうございました
さぁ〜お腹が充たした所で先を目指します
暗闇の中ズンズンと進む
PM7:56
今帰仁城跡
世界遺産なり城跡
琉球王国のグスク及び関連遺産群、最後の一つである
コレで俺は沖縄における世界遺産をすべて制覇
とりあえずユックリとした見学は翌日に回すとして、今宵はこの時期におこなわれている桜祭りと称された今帰仁城跡のライトアップを楽しむとする
青・緑・赤とライトアップされた石垣
ローソクで照らされた石段
そして桜…
夜にしか観られない美しい顔を現すグスク
はぁ〜この日のうちにここまで来れて良かった♪
この時期に来れて良かった〜
幻想的な城内を散策して満足して城跡を降りる
PM8:37
今帰仁村グスク交流センター
城跡を管理しているセンター及び売店群
翌日も城跡を見学したいので今宵は此処で野宿する
そんな今帰仁グスクでの夜
そんな海洋博公園での一日
今宵も冷えるよ〜
よろしければサポートよろしくおねがいいたします クリエイターとしての活動費にしたいと思います