今日から始めます。
今日は夕方に、アメリカの大学でアイスホッケーを続けておられる三浦優希選手とzoomでお話ししました。
実は、本当は昨日お話しする予定でしたが・・・
僕の機器の接続不良でお話しすることが出来ませんでした。
「申し訳ないことをしたなあ、時間もせっかくとって頂いたのに。謝らないと」
と謝ったら、
「全然気にしないでください!そんなこともありますよ!」
と優しくフォローして頂きました。
なんて心の広い方なんだ!!!
そう強く感じました。
本当にありがとうございました。
さて、ここからは三浦選手とお話しさせて頂いて感じたことやこれからやることについてを書き記していきます。
まずはこの野球が出来ていない現実をどう活かすか。
これは野球に限らず、世界的なことですが、そんな世の中でこれから
自分はどうしていきたいか、これからどう生きて生きていきたいかを
より考えるきっかけになりました。
ずっと続けてきた、好きでやっている野球。
野球塾で働かせていただくというご縁も頂き地元から関東に出てきて直面した今回の出来事。
徐々に規制も緩和されるのでしょうが、おそらく2週間程はかかるのではないかと思います。
日々のワークアウトはインスタグラムなどで投稿はしていたのですが、
感じたことや考えていることを継続して書き綴ってはいないなと三浦選手と話していました。
一時期ほぼ毎日noteを書いていましたが、それでも思いという部分は薄かったと思います。
より深く、野球の技術的なことや体の鍛え方、栄養摂取など更にレベルを高めていかなければいけないとも改めて感じましたし、
野球以外にも、いろいろと今後やらないといけないことを見つけることが出来ました。
ですので、これからは日々の取り組みや、感じたことをnoteに継続して書き記していきます。
三浦選手は、「成長過程を届ける」をテーマにnoteを書かれていて、僕のnoteもその形に近づくと思います。
決して器用ではないし、身長も恵まれているわけではない。(173cm75kg)
そして高校時代は怪我が多く、大学時代にはイップスにもなりました。
厳密にはイップスというより投げ方が元々悪くそこからさらに投げ方が悪くなってしまったという感じではありましたが、
俗に言う「エリート」ではないことは間違いありません。
そんな自分でも日々の成長を書き記し、野球で「挑戦する」ことで
誰かを励ますことが出来るのかな。
三浦選手とお話しする中で、やってみる価値があると共感したので今日からやります。
成長過程を記していきます。
今回の自粛で他の競技をされている方との交流の機会を何回か頂きました。
そこで感じたことや学んだことを決して無駄にしません。
どう自分に落とし込んで、深堀りして、自分に当てはめていくことが出来るか。
ここが大切だと思います。
あとは
お世話になっている目の前の方々に感謝をすること。
おごらず、謙虚な姿勢でいること
本当に大切なことだと思います。
それを忘れずに、今回頂いたきっかけを大切にしていきます。
三浦選手、今日は本当にありがとうございました。
ここからは長くなったので今日の取り組みで感じたこと少しだけ書きます。
唯一地面に接している足。
足裏をどう機能的に、野球につなげるかをずっと考えていました。
前方への移動、横や後方への移動。
体幹が大切とよく言われていますが、
まずは地面に接地している足が悪ければ…
パフォーマンスは上がらないと思います。
以前は捻挫が多かったのですが、最近はパルクールを公園などで
やるようになったおかげか、全く捻挫が起きません。
アプローチの仕方も色々とあるでしょうし、
ここはもっと自分で考えて、学んで実践していくべきところです。
体重移動に大きく関わる部分だと思うので、より機能的に
具合的に言えば、体重移動の速度を速めること、より大きな力の伝達が出来るようにすること
そこを求めていきます。