MacbookProの充電器壊れる_20210828
こんにちは。
北条加蓮ちゃんのプロデューサーのhiroki_tanakaです。
昨日、家で使用していたMacbookProの充電器が壊れました。
なんか最近やけに私のPC周辺機器壊れているんですが、気の所為でしょうか…?
純正品の充電器はオフィスに置きっぱなしにしていて、自宅用では2年前にAmazonで買った中国製の3000円しない非純正品の充電器を使っていました。
3000円しないのに87Wに対応している優れ物で、私が使用しているMacbookPro 16インチは96W必要なのですがそれでも何とか充電出来ていました。なので、本体がやけに熱くなることと地味に大きいことを除くと不満はなかったです。ただ、今サクラチェッカーに掛けてみると評価がめっちゃ悪くて笑いました。(2年間、普通に使えていたんだけどなぁ…)
壊れた直後は持っているMacbookAirの充電器で何とかしのげないかな…と試してみたのですが、W数が足りていないので充電器に刺しているのにバッテリーが減っているという状況になりました…(つらい…)
なので、急いでAmazonで新しいものをポチりました。
今回も相変わらず非純正品を買ったのですが、2年前と違い値段も5280円と少し良いものを買い、出力も100Wになりました。以前よりも小型になりました!(ただ、小型なのに純正品よりも重い。)
21時過ぎに届いたので早速使ってみたのですが、良い感じにちゃんと充電出来ていたので満足です。
ちなみに、今度はちゃんとサクラチェッカーもチェック済みで、高評価でした。(良かった。)
ここまで書いて、1つ前の2900円と今回の5280円の合計金額で純正品のMacbookPro用の充電器1つ買えたんじゃね…と薄っすら思っています。
純正品の安心感か非純正品のコスパか…悩ましい…。
ここから先は
交換しない日記マガジン
みんなで日記を書き合うだけのマガジンです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?