書くこと_20210729
こんにちは。
佐久間まゆちゃんのプロデューサーのhiroki_tanakaです。
この記事で多分、note連続更新70日目なはずだけれども遂にマジのガチでネタがなくなってしまった。マジのガチです。
31日目にも同じようなことを書いているから多分一過性のものだと思います。すぐにネタをどこかからか調達してくるか自分の中にある内なる衝動に身を任せていると思います。
なので、100日や1年・3年といった単位で毎日記事を書き続けている人は本当に凄いです。心の底から尊敬です。一体、どんな日々を送っているのだろう……。
ふとそんなことが気になりこの前のオープンドアの際に加藤さんに聞いてみた所、「彼らは書くこと・発信すること = 生きることなんだよ」と教えてもらい、妙に納得しました。
そっか…書くことは生きることなのかぁ…そうだとするとやっぱり、その人達も毎日同じ様に書く前に「あー今日は何書こうかなーーーー」と悩んでいるのかな。だって、自分の生きる証に自分の納得できないものは書きたくないじゃないですか。どんな文章だとしてもせめて自分だけは納得したものを書きたいよね、と70日書き続けて気づきました。日々連続したものだからこそ気になるというか。大好きなジョジョ7部でジャイロ・ツェペリのセリフが全てというか。
色々脱線した気がしますが、誰もが書くことに悩んでいるので私がネタがなくて、悩むのも仕方ないよね!でも、これからも書くよ!ということです笑
(いきなり別の話題です(o*。_。)oペコッ)
今日は午後から出社しましたが、やっぱり少し環境を変えてみると集中出来て良いですね。なので、出社はいい感じなのですが、1つ欠点があるとすると会議室がとにかく寒いです…。おそらく、基本的に扉が閉めてあって、そこでずっと冷気が溜まっているからなのかな。次に行く時はジャケットを持っていこうかな。
まとまりのない取り留めのない記事になってしまった。。。
ここから先は
交換しない日記マガジン
みんなで日記を書き合うだけのマガジンです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?