Macbook帰還_20210825
こんにちは。
北条加蓮ちゃんのプロデューサーのhiroki_tanakaです。
昨日、修理に出していたM1 MacbookAirが帰還しました。
何で修理に出したのかは↓参照。
土曜の夕方にApple Storeに持ち込んで火曜の朝に帰還したので、「Appleの修理速すぎだろ…神様か…」と自分が修理費で税込79000円払ったことをすっかり忘れてApple様に感謝の舞をしました。(冷静に考えると修理代高すぎか。)
とはいえ、AppleStoreの店員さんには1週間〜10日程度掛かると言われていたので4日で返ってくるのは想定外で、本当に高速対応だったのです。
修理前は水没のせいでエンターキーが押せなくなり右Shiftをエンターキーに割り当てていたのですが、そのエンターキーが押せるようになっていたのだけでまずとても感動しました。
エンターキーが押せる幸せ…プライスレス…。
また、心なしか液晶が綺麗になっている気がしました。おそらく、そこまで水没が波及していたため、取り替えてくれたのかと思います。
その後、もう2度と同じ水没という過ちをしないために買っておいたキーボードカバーをセットしました。
これが結構良い感じでしっかりとキーボード部全面をカバーしているのですが中々に薄いので打鍵感はちゃんとあり、そして全くズレない。1000円という値段を考えるといい買い物をしたなーと思いました。Touch IDにも対応していますし。
また、前から付けていたMoftも再度しっかり取り付けて、水没への対策は万全になりました。
最後にApple信者の証(?)であるリンゴマークのファイルも入手しました。
これで私も一端のApple信者の仲間入りですね!
ここから先は
交換しない日記マガジン
みんなで日記を書き合うだけのマガジンです。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?