
「トイレロケット」着想から完成まで
セール中
〜2月26日 23:30
絵本塾に通っていた頃、
だいたいの絵本作りの仕組みがわかり始めたので、
変わった絵本を作ってみたいと思っていました。
そこで、
絵本の枠組み自体を変わったものにしようと思い、
ずーっと考えていたときに、
見開きで右のページと左のページの場面を
ひとつ(1人、片方)のセリフのみで繋げられたら
面白いだろうな、と考えました。
それから毎日、
それに当てはまるものはないかと唸っていました。
そしてある日、
トイレで用を足した時に
宇宙に行った!という感覚に襲われました。
そこでもしかしたら、
トイレで用を足すことと
ロケットで宇宙へ行くことは
同じではないかと考えました。
そしてすぐに作ったものが
こちらのミニサイズのラフです。

ざっと繋がりそうなシーンをまとめていきました。
自分の中にある表現したいものを、
絵本にしていくのが一般的かもしれませんが、
この作品のように、コンセプトを決めてから
それに当てはまるものを探してみるのも、
有りかもしれません。
誰も 見たことがないようなコンセプトが見つかったら、
それだけで大発明です。
いろんな作り方があるのが、
絵本の良いところですね😊
このミニラフを元に、
見開きB4のコピー用紙でラフ本を作りました。
何度も作り直していった実際のラフを
順番に解説しながら、全て見ていただきます。
ここから先は
3,719字
/
99画像
この記事のみ
セール中
¥2,000
¥
1,000
1月27日 23:30 〜 2月26日 23:30
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?