見出し画像

いま必要なコミュニケーションの「継続的デリバリー」

  もうコロナの話は飽き飽きしている自分がいますが、やっぱり無視できないくらい日常が変わって来ているなと感じています。

 特にコミュニケーションの取り方が大きく変わったかなと。

具体的には移動の時間がなくなって、集まることに対するハードルが下がって来ており、スイッチングコストがだいぶ低下したと思います。

 その結果、今までは時間を決めてそれまでにそれぞれの思いををしたため、念入りに準備をし、ここぞとばかりに1時間に全力を投入する。

 リモートが中心になるとちょこっと話したり、断続的につないでいた状態で気になったら「ねぇ、これさー」と声をかけることが増えました。まるで、隣に座っていて声をかけるように。

スクリーンショット 2020-10-20 22.36.55

 今までは「会議」というタイミングでコミュニケーションのビックバンリリースをしていたと考えると、思ったことや感じたことをその場ですぐに交わすことで、成長速度を上げてくれるのでは?と感じています。

***

これは個人のアウトプットも同じで、日程を決めてそこに集まる勉強会などのイベントから夜な夜な集って自発的に始まるDiscordでの語り合いにつながっている気がします。

 今までであれば、思った時に思ったことを発信する媒体はSNSやブログのようなテキスト情報が主体だったのが、Youtube、podcastなどのメディアへと変わりました。しかし、これではまだ一方通行。

 それがボイスチャットやWeb会議ツールを使った双方向でのメディアを個人が多用するようになったのかなと思います。

***

 そして、人と会うことが減ったことで、新しい出会いが極端に減りました。私自身も「家と会社の往復」だけじゃなく、第3の場所としてのコミュニティーが必要だとこんな感じで叫んできました。


 そんな「家と会社の往復」と嘆いていた状況が家からも出なくなってしまいました。

 2次元から3次元へ向かうどころか、1次元いやみんな1.5次元の閉じ込められてしまいました。

  こうして新しい出会い、新しいつながり、新しい挑戦 ができる場がめっきり減りました。

 そんな中でやはり思うのは、第3の場所の存在。

 今の時代だからこそ、 新しい出会い、新しいつながり、新しい挑戦 ができる遊び場があるといいなと思いDiscordチャンネルを作りました。

それぞれの隔離された日常の中で、成長速度をあげることができるようなコミュニケーションの継続デリバリーができる場になると良いなと思います。

興味を持ってくれた方、ぜひご参加ください!

主にPjM、PO、セールスエンジニア、AWS ソリューションアーキテクトなどを務める。「映像業界の働き方を変える」をモットーにエンジニア組織を超えたスクラムの導入、実践に奔走。DevLOVEなど各種コミュニティーにおいてチームビルディングやワークショップのファシリテーションを行う