見出し画像

【8ヶ月】任国外旅行🇳🇿🇫🇯

2024/10/2


今日は、9/12~9/30  思い出を綴ります。


まず、任国外旅行とは


何ぞや?ってお話です。


------------------------------
【私事任国外旅行制度】
JICAの任国外旅行制度は、JICAボランティア(青年海外協力隊やシニア海外ボランティア)が活動国外へ一時的に旅行することを認める制度です。この制度にはいくつかの条件と目的があります。

主な特徴

1. 旅行の許可:任国外旅行にはJICAの事前許可が必要です。申請手続きがあり、許可が下りると活動国外への旅行が可能です。
2. 休暇の一環:任国外旅行はボランティアが精神的・肉体的にリフレッシュする機会とされています。また、家族や友人との再会を通じてボランティア活動のモチベーションを保つことも期待されています。
3. 期間:通常、任国外旅行の期間は一年で最大20日間とされています。活動国での任期や活動状況によって変わる場合があります。
4. 自己負担:旅行にかかる費用は自己負担が基本。


この制度は、ボランティアが心身をリフレッシュし、
より良い活動を続けるために設けられたものです。
------------------------------

簡単にお伝えすると上記の感じです。


ChatGPTさん、要約ありがとう!笑



今回の旅行は、


他国で活動する訓練所同期隊員との旅でした!





約3週間弱の期間で、


2週間は、ニュージーランド🇳🇿滞在。


1週間は、フィジー🇫🇯滞在。


としました。



この旅の様子を少しだけ


写真と共にnote.します。



9/12~9/23    ニュージーランド🇳🇿


ニュージーランドは、
オーストラリアの東に位置する島国で、北島と南島を中心に約500万人が暮らしています(2024年時点)。
首都はウェリントン、最大都市はオークランドです。

主な特徴
- **自然**:山岳、森林、ビーチなど多様な自然があり、観光地としても人気。特に映画『ロード・オブ・ザ・リング』のロケ地として有名。
 
- **文化**:先住民族マオリの文化が色濃く残り、マオリ語と英語が公用語。マオリの伝統的な舞踊「ハカ」も広く知られています。

- **経済**:農業(特に酪農と羊毛)、観光業が中心。クリーンエネルギーの推進にも注力しています。

- **政治**:立憲君主制で、イギリス国王が元首ですが、議会制民主主義で政治が運営されています。

- **生活**:高い生活水準と自然に恵まれた環境が魅力で、移住先としても人気があります。


【滞在場所(ホテル)】

南島
9/12           クライストチャーチ
9/13-14      テカポ
9/15-16      クライストチャーチ
9/17-18      ウェリントン

北島
9/19-23      オークランド



基本、バックパッカーが泊まるようなところへ
滞在したので、宿泊費は少し抑えられました。


でも、ニュージーランドの物価は恐るべし🤣!笑



ちなみに、

日本の平均給与は400万前後と言われていますが、


ニュージーランドの平均給与は、700万前後です。


そりゃ、日本国民からしたら"円安" 感じますよね~🤣



日本が如何に




先進国のなかでも



低賃金な国で


物の値段も安い国か、


深く考えさせられます。




この記事を読んでくださっているあなたには、


写真で
ニュージーランド🇳🇿を感じてもらえればと思います!

All Blacks experience
テカポ湖
マウントクックツアー🗻
Wetaワークショップ (ウェリントン)
ホビット村、ワイトモツアー  (オークランド)
テカポ湖
夕食作り
クライストチャーチの街並み


ニュージーランドは、とてもステキで

空気が澄んでいる!


そんな国でした。


大草原で放牧されている羊さん🐑たちをみて


心が癒されました。



あんだけ自由にのほほーんと育てられている


ニュージーランドの動物さんたちは幸せですね。


また、大自然を感じに訪れたい国です😉


9/23-9/30

続いて、フィジー🇫🇯編


フィジー ってどんな国?

------------------------------
フィジーは南太平洋に位置する島国で、約93万人(2024年時点)が暮らしています。330以上の島々から成り立ち、主要な島はビティレブ島とバヌアレブ島です。首都はスバで、ナンディも主要都市の一つです。

主な特徴
- **自然**:美しいビーチやサンゴ礁が広がり、観光業が重要な産業。熱帯雨林や火山も見られます。
 
- **文化**:フィジーは多文化社会で、先住フィジー人、インド系フィジー人、その他の民族が共存しています。
フィジー語、ヒンディー語、英語が公用語です。

- **経済**:主な産業は観光業、農業(砂糖産業)、漁業です。観光客は特にオーストラリアやニュージーランドから訪れます。

- **政治**:共和制で、独立後は議会制民主主義を採用。政治的には過去にクーデターがあったものの、安定しています。

- **生活**:温暖な気候とフレンドリーな住民が特徴で、南太平洋の中でも観光地として人気があります。
------------------------------


国内に暮らす約40%弱が、インド系の方です。


ローカルな街を散策していると、


一瞬、ここインド🇮🇳?とも思いました。



2つの国を一遍に味わえちゃうような感じ!


お互いを尊重し合って暮らしており、


モルティカルチャーな感じがとても素敵です☺️




それにインド系の方は、とても良く働らかれるので


フィジーの経済発展にも大きく影響しているようです!




そんなフィジーを滞在しての



ざっくりの感想ですが、



"発展しているリゾートエリア" の一面と


"ローカルさ" をも  有する南国
🌴🌊  です。


個人的に、南国?や温かい場所、温かい国民が


好きなので、


ニュージーランドよりも、フィジー派かもです!笑



暮らすとなったら、ニュージーランドなのかも、


旅行?なら、フィジー! そんな感想を持ちました😊



フィジーも写真で様子を紹介します。

malamala island
stir it up 2024    -music festival-
sunset
mud hotspring♨️
Fijian food
同期とトンガポーズ🇹🇴
malamala island
フィジーの伝統
malamala island
フィジーの   お・も・て・な・し
malamala island


ここからは、ローカルなフィジーの一面。


そんな風景すらも素敵です!


トンガと似てる!って正直思いました。

これぞ、同じパシフィック(太平洋)の国!

トンガには、なかなか売ってないパイナップル🍍がたくさん
バナナの山


泥温泉は、世界の果までイッテQでも

紹介されたスポット!


身体に泥を塗りたぐって、


そのまま温泉に入ります。


単純に温泉が気持ちよかった~


(日本のお風呂に浸かりたくなりました。)


日本のお風呂文化 って、改めて素晴らしい☺️


綺麗な海を眺めて、


シュノーケルして、


マラマラリゾートでは、シュノーケル中に


ウミガメ🐢を見ることができました!


ほんま感動しました🥹!




10/1   夜12時     トンガの空港に無事帰国しました!



とても素敵な20日間でした。


この期間を与えてくれたJICA並びに



配属先には、感謝です🙏


かなりリフレッシュ旅でした。


ここからまた気持ちを切り替えて


任国での活動に専念したいと思います。




最後まで読んでいただきありがとうございます。



あなたにとって、


今日という日が素晴らしい日となりますように。



'Ofa atu.



👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?