![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756182/rectangle_large_type_2_0bb726e8b4b8f66804f07176727f60ae.jpg?width=1200)
【離島】パンガイモトゥ🌴
2024.4.7
先日、週末にトンガでできた友人に
ご招待いただき
首都(ヌクアロファ)からボートで約20分で
行ける離島「パンガイモトゥ」へ🚣♂️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756330/picture_pc_c0a59beb3f75995ba0124c65223f9d4b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756331/picture_pc_c9c62823b8cf5202881b74b664e0a8bb.jpg?width=1200)
とても透き通ったきれいな海なんです。
そして、この島は所謂、無人島🌴で
お店はありませんし、食べ物飲み物も手に入りません。
そのため、全て持参します。
そこで経験した一番印象的なことが
「豚の丸焼き🐷」
トンガの伝統文化です。
イベントや大切な日に、この様式で豚さんを
丸焼きし、その場にいるみんなでシェアし、
美味しくいただきます🙏
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756582/picture_pc_b78902d93ddc280e72d724a4d07a366c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756583/picture_pc_b81e4b6707fac67f088ae6504ac320c5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756587/picture_pc_d1be67384152522f57b41ab75ca53c84.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756588/picture_pc_c8588830721e6c4ef22c5ab88794dc23.jpg?width=1200)
食事の前には、
みんなでお祈りをします。🙏
"自然の恵み" に感謝する。
"今ある自分自身" の環境に感謝する。
"目の前の幸せ" に感謝をする。
当たり前ですが、忙しい社会で生きていると
忘れてしまうこの感覚。
この気持ちを改めて考えなおしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756985/picture_pc_a505c4934f97885f0cabed6ab9c28419.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756986/picture_pc_d89bd9ec9d9546b2f47dd157625ab1f2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137756989/picture_pc_b4fcdcfefb35cd4bea60c4c40c9d6afc.jpg?width=1200)
ゆったり時間を過ごすことを
トンガ語では、「Malolo(マロロ)」と言います。
みんなで「マロロ〜マロロ〜」と言いながら
ゆったら食事しながら、
ぺちゃくちゃお喋りします。
忙しい世界にいると忘れてしまうと
このなんとも言えぬ感覚。
東京とこの南国の時間の過ごし方
どちらが正解!というものはありませんが
人間に与えられた平等なもの、
それが「時間」⏱
その限られた時間、人生をどう過ごすか、
いろんな考え、思考が頭を巡りますが、
今がとても幸せです。
昨今は、日本の経済 がどうこうや
日本の少子高齢化 がどうやこうや
という話題に尽きませんが
改めて、日本の素晴らしさ🇯🇵 にも
より気づけるような そんな気がしてます。
トンガの国民は、みんな日本が大好き!
それは、日々感じています。
その優しさにおんぶにだっこではいけませんが
とても温かい人々に囲まれ幸せです。
(すいません、少し話題が脱線しました🫣)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137757699/picture_pc_0414a48848fd0bc88c0ea4418b84fd30.jpg?width=1200)
離島から帰還し、
その後は、友人宅に集まり
お酒を嗜みながらのおしゃべり会❗️
トンガ人は "ヒトとの繋がり" をとても大事にします。
なにをしなくても、
"一緒に同じ空間にいる"
それがとても幸せなこと。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137757788/picture_pc_b1b4eb3c6e039120fff445385e10bf57.jpg?width=1200)
あなたが今、
幸せ と感じることは なんですか?
幸せ と感じる時間は どんな時ですか?
私たちに与えられた
その "時間" を
一瞬一瞬 大事に過ごしていきましょう。
"みんなちがって、みんないい"
私の大好きな言葉です。
いろんなヒトがいるから、
いろんな考えがあるから、
いろんな人生があるから、
"生きる" っておもしろいのかもしれません!
これからも
まだまだ知らない
様々な価値観を
学んでいきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今日という日が
あなたにとって
素晴らしい一日となりますように🙏