![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157870653/rectangle_large_type_2_f8c203a551c47f039e50ffa77e6b6799.png?width=1200)
クローン病の新たな原因が発見される:機能不全のミトコンドリアが腸内細菌叢を乱す
クロ―ン病において、ミトコンドリア機能の障害が根本的な影響を与えることが明らかになりました。ミュンヘン工科大学(TUM)の研究者たちは、この関連性を示し、「Cell Host & Microbe」に掲載された研究で、マウスの欠陥ミトコンドリアが慢性腸炎の症状を引き起こし、腸内細菌叢に影響を与えることを報告しています。
クロ―ン病の典型的な症状には、慢性的な下痢、腹痛、発熱が含まれます。クロ―ン病の原因は完全には解明されていませんが、腸内細菌叢(腸内に存在する微生物のコミュニティ)の変化が炎症性疾患と関連していることは数年前から知られています。ある研究者は、これらの変化が病気の引き金になると考えていますが、その原因は依然として不明です。
TUMの栄養免疫学の教授であり、食物・健康研究所(ZIEL)の所長であるダーク・ハラー教授のチームは、腸内細菌叢の変化の原因を探り、腸内細菌叢、腸の上皮細胞、ミトコンドリアの相互作用を調査しました。
腸の上皮細胞は腸の内側を覆う細胞層で、栄養を吸収し、病原菌と戦います。ミトコンドリアは小さな細胞内構造で、栄養をエネルギーに変換し、細胞の代謝や機能に影響を与えます。
ミトコンドリアの機能障害が腸内細菌叢の変化を引き起こす
ダーク・ハラー教授と彼のチームは、ミトコンドリアが細胞の「発電所」として機能するだけでなく、腸内細菌叢とも相互作用するという仮説を追求してきました。
さらに、以前の研究では、慢性腸炎患者の腸の上皮細胞に特定のストレスマーカーが見られ、これがミトコンドリアの機能不全を示唆していることが示されています。
この研究で、研究者たちは、マウスのミトコンドリア機能を破壊するため、Hsp60タンパク質の生成に関与する遺伝子セグメントを削除しました。
このタンパク質は、ミトコンドリアが正常に機能するために不可欠です。この介入により、腸内で様々なプロセスが引き起こされました。
まず、クロ―ン病患者に見られるものと似た組織損傷が腸の上皮細胞で確認されました。また、遺伝子活性化のレベルでも、病気のいくつかの段階に特有の変化が観察されました。
そして、この研究の重要な発見として、ミトコンドリアの機能が損なわれると腸内細菌叢がその構成を変えることが分かりました。
結果として、ハラー教授と彼のチームは、ミトコンドリアの機能不全が腸の組織損傷と因果的に関連し、さらに病気に関連する腸内細菌叢の変化を引き起こすことを初めて実証しました。
出典
https://medicalxpress.com/news/2024-10-trigger-crohn-disease-dysfunctional-mitochondria.html
マグネシウム、亜鉛、ビタミンDは、ミトコンドリアの機能回復に欠かせません。