![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154648104/rectangle_large_type_2_2d07dfb319d873a624faeaf90e0ecb6d.jpeg?width=1200)
成田のちに津田沼
一昨日友人が留学先のアイルランドから帰国するということで迎えに行くことにした。
空港についてから友人の到着までちょっと時間があったので空港内のカフェでゆっくりすることにした。
その時に利用したカフェは到着ロビーの目の前にあり、他とは違って木目調の落ち着いた雰囲気が漂っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726556097-IBZfk1GyXVznoD8FTOQjwa36.jpg?width=1200)
やがて友人と合流し、ラウンジでしばしの休憩。
お土産をもらったり、アイルランドや旅行で行った国の話を彼がしてくれた。
開口一番、
「日本は物価やすいなあ」
という言葉が飛んできた。なんでも、日本では600円ほどで食べられるマックのハンバーガーが1200円弱するという。
これを聞いたときはすごく驚いた。ほかにも日本とは全く違う交通の話や
ご飯の話を聞き、すごくお腹が空いたのだった。
そして空港内で食事をすることに。
彼から「和食食べたい」と耳にタコができるほど聞いていたので
和食レストランへ。
目の前に飛行機がたくさん止まっており、滑走路も見えたので離陸する様子などが見えた。
![](https://assets.st-note.com/img/1726557103-F8OXt0dbuKS4cHL3jVMIi5a2.jpg?width=1200)
友人はヨーロッパではまず食べられない刺身定食を食べており、
久々の和食に舌鼓を打っていた。
久々の和食に友人はすごく感動していたのは、今でも覚えている。
中2の時、1週間ほどフランスに行ったことがあるのだが、その時も帰国してすぐ空港で和食を食べた時を思い出した。
その後、津田沼のカラオケに行き、朝まで歌ったりダーツをして楽しんだ。
僕は松田聖子やMr.childrenなどを歌っていたが、友人は洋楽ばかり歌い、
その後ダーツでは白熱して腕が痛くなるほど楽しんだ。
次の日も遊ぶ予定だったが、地獄が待っているとはこの時誰も知らなかった、、、