カトウヒロヤ

鳥取県江府町で地域起こし協力隊をしています。 思ったことをとにかく書いていこうと思います。

カトウヒロヤ

鳥取県江府町で地域起こし協力隊をしています。 思ったことをとにかく書いていこうと思います。

最近の記事

東京からの帰り道

10月5日から寝台列車で東京へ。 ただいま7日、岐路の新幹線にて。 東京に着いたのは6日の7時。 用事は19時からだったので散歩がてら散策。 東京から浅草橋へ電車で移動。 お土産を駅のロッカーに預けてからコメダで朝食。ブラックサンダーのシロノワールを食べた。腹ごしらえ後、歩いて根津方面へ。 懐かしい道を通りながら目的地まで行った。 1か所目はBooks & Coffee 谷中 TAKIBI https://maps.app.goo.gl/7181XJwDvYxDNi

    • R5年4月9日

      日記を書いてきたんだけれど。どうもマンネリ化してきましたね。 そもそもストーリーの整理のつもりで始めたこの日記。 ノートを書く習慣づくりにはいいことではあったけれど、どうも良くない感じがしますね。 noteで得たいこととしてはストーリーづくりなわけでもうちょっと説明チックな方が良さそうですね。 例えば映画。本。今日の出来事。 状況説明をするように書いていきたいと思う。

      • R5年4月8日

        今日は休み。 家を出てもいい用事はあるが…。 休みモードに入った。 朝は子供と買い物だ。 珍しい時間に出かける。 帰宅後ご飯を食べる。 ピザとポテト。 最近、栄養バランスが良くないと思いながらも改善できていないのがすごく気になるのだ。 食後急にだるさが来たので寝る。 起きたときには子供も寝ていた。 お出かけの時間まであと1時間。 ダラダラ過ごす。 思い返すと至福な時間なのだろう。 寝ている我が子を抱えながら目的地に向かう。 楽しそうな自転車店の明かりを

        • R5年4月7日

          目が覚める6:45 最近は習慣になってきている。 何をするでもなく画面を見つめる。 7:20少し焦る。 準備をする。 8:20保育園を去る 8:27朝礼  午前中は業務に入る。席替えしてから1週間、あまり集中できていない気はする。職場環境に慣れ、手を動かせるスピードは上がったはずだが、やはり気になることが多いと、どうにも集中ができない質。 12:00遠路はるばる来た同士と昼食。カレーを食う。 13:00機材について話す。 15:00業務に戻る。相変わらず生

          R5年4月5日

          最近は風邪の音で起きる。 そのうち吐血でもするのではないかと。心配になるほど長引いている。風邪。 自分にできることは少ない。 ゆっくりしていたらもう時間が迫っていた。 こんなとき起こしても素直に行かないのが子育ての難しいところだ。 それでも10分で準備ができたのは優秀な方かもしれない。 ご飯を求め車を走らせた。 保育園につくとやけに素直に玄関へ向かう息子。 時間はないのですぐに車へとんぼ返りする。 最近気づいたのだが、どうやら駐車場は満車になったようだ。

          R5年4月4日

          病の音がする。 目が覚めるとまだ暗い。二度寝しようにも睡眠に集中できない。 時間は5時前。とりあえず起きることにした。 浴槽で時を待つ。 7時になり、気づく。 保育園の準備がまだだ。 焦りながら手を動かす。 いい時間になり、家を出る。 始めての園服。少しはしゃぐ我が子。 成長を感じる。 今日は特別なことはない。 相変わらず低いスロットルで仕事を進める。 一日が終わると、新しい隣人と山の方へ上がる。 聞くところによるとカエルの産卵時期なのだそうだ。 息

          R5年4月4日

          霞を彷徨うように。 眠りを妨げるのは聞き慣れた電子音。 一人起き上がる。 やけに鮮明だ。 安らぎのひとときを楽しむ。 携帯が震える。 朝支度を済ませる。 纏うのは窮屈な服。 いつもより早く家を出る。 職場に着くと作業を始めた。 昨日の時限爆弾。 時計を見るとまだ余裕があった。 余った時間で少し休憩する。 朝礼が始まり業務を遂行する。 今日は取材だ。 散る桜。揃う蕾。 どうやら我が子は遅れるようだ。 新しいことが多い中どうにか立ち回る。 想定外

          R5年4月3日

          障子が白く輝く。 まだ音はならない。 隣の影が動く。 どうやら起きたようだ。 朝支度をする。今日は保育園はお休みだ。明日の準備のためにも子供を引き渡す。今日は一人帰ったら知りやりたいことをやろうと決めた。いつもと同じくらいの時間に職場へ着く。今日は新年度1日目。新しい顔も確認できた。新しい席は少し落ち着かない。今日やるべき仕事を整理して、ちょっとずつ手を動かす。 気づくと昼になっていた。家に一度帰り用事を済ませる。冷蔵庫を開けると昨日買った弁当が入っていた。それが今

          R5年4月2日

          想定通りの時間。 一通り朝の支度を終えると 一度外に出て確認する 今日は地区の清掃がある 日付は聞いたものの、時間を聞きそびれ、大よその検討をつけながら準備をしておく。 8時前、呼び鈴が鳴る。 寝ている息子をどうしようかと迷いつつ、起こしてみることも考えたが、すっかり夢の中にいるようだ。 仕方がないので携帯に動画を残し、子供の隣にそっと置いた。 おおよそ作業は4時間程度かかる。 遠目に自分の家を確認しながら作業を行う。基本的に留守番をさせることはない。そのため

          R5年4月1日

          朝日で目が覚める。 今日は休日。アラームはならない。 起き上がる前に子供が目を覚ます。 今日は仕事だからと準備をするように促す。 休日の取材だが、子供は置いていけない。 イベントによっては子供が参加できるイベントがある。 そんな時は、一緒に子供を連れていくのだ。 平日よりは時間のある朝。 ゆっくりしていられるわけではない。 一通り準備を済ます。 保育園にはいかない。 それだけで準備はずいぶん楽だ。 初めに向かったのは江美城跡。 ここには資料館がある。

          R5年3月31日

          ふと目を開けると、隣りに視線を感じる。 半日を経て開いた眼がこちらを見つめる。 アラームはそろそろ鳴るだろうか?そう思い時計に目をやる。 底で長いほうが追い越したばかりのようだ。 しばらくするとテレビが点く。最近ではすっかり馴染んだ声が聞こえる。 アラームが鳴らぬよう解除し、日課に向かう。 今日は年度末で月末で週末だ。今日は特段忙しい用事はない。外も晴れている。 一通りことを終えると子供をどう連れ出そうかと熟考する。 新しい水筒で外へ連れ出す。 朝食を終え、

          R5年3月30日

          アラームの音がした。 飛び起きてすぐにアラームを解除する。 7:00 夜更かしがもたれかかる。 横になり、ぼーっと板を眺める。 気づけば針は上りはじめていた。 すぐさま支度をする。 日課をこなす余裕はないかと諦めかけたその時、玄関から音がした。 少し気が楽になった。 朝礼前に座る。 今日の仕事を確認する。ミスが見つかった。少し調整が必要なようだ。 午後は外に出る。カメラと近未来の棍棒を持ち車に乗る。一人欠員だが仕方ない。年度末は忙しいのだ。 目的地に着く。

          R5年3月29日

          悪夢のような夜。 水曜、不機嫌な声に起こされる。仕方がないと思いつつも怒りのような、虚しさのような気持ちが込み上げる。 時計を確認すると0:23。寝てから3時間弱。 熱で身体が痛む我が子は起き上がり叫ぶ。それをどうにかあやしながら寝かしつける。これが今日の二度寝だ。 2時間後また泣き声で目が覚める。少し暴れ気味の子供を横に耳を塞いだ。 息子が産まれた頃の生活がフラッシュバックした。 少し落ち着いたのを見計らい、またあやす。今度は少し早く寝てくれた。 布団に自分が

          R5年3月28日

          瞼を起こし、障子に明かりを確認する。 頭上に放り投げた携帯を探す。 アラームよりも早い起床。Youtubeで二度寝を回避しつつ頭を働かせる。 鐘が鳴ったのを確認してから起き上がる。枕もとから正反対に寝ている息子を横目に部屋を出る。 朝の身支度を終え、車に荷物を積み追えると目を覚ました息子が部屋でYoutubeを見ている。 家から出たがらない息子。 どうにか説得し車に乗せる。今日の朝ごはんは、いちごホイップサンドといちごヨーグルト。 保育園に着くと珍しく自分で車を

          ChatGPTが面白いぞ! あなたも試してみよう

          はじめに AIの進化によって、現在では様々な場面でAIが活用されています。その中でも、ChatGPTは特に注目を集めています。ChatGPTは、OpenAIが開発した大規模言語モデルであり、語学力を身につけるように学習することで、人間との自然なコミュニケーションができるようになっています。今回は、ChatGPTが面白い理由について紹介します。 ChatGPTの特徴 ChatGPTの最大の特徴は、人間との自然なコミュニケーションができることです。ChatGPTは、あらかじ

          ChatGPTが面白いぞ! あなたも試してみよう

          決意表明

          地域おこし協力になって早10ヶ月。そろそろ将来の仕事についても考えることが多くなってきました。 今年は節制の年(抱負)として、とにかく動画制作に関わることをメインでやっていきたいと考えています。 とりあえずは定期的に動画を作成すること。その動画をポートフォリオ用でYouTube に公開することを第一目標としてやっていきたいです。 とりあえず動画を中心に発信していくことで、ノートやTwitter にも文字を多く入れなくても発信できるような形にしていきたいと思っています。