上海・豫園〜ボッタクリのその後 【世界旅行記011】
2012年7月25日(水) 中国 上海
上海は、華やかなバンドのあるエリアもよいが、宿のあった老西門付近の下町風情の残る裏町が特によかった。夜など一見暗くて怖そうに感じるが、住宅が多くて暗いだけ。そこに住む人々が利用する屋台やお店が軒を連ねている。人が息づいているのがよくわかり、見て回るだけで楽しい。
今日は豫園を観光するため、昨日ボッタクリに遭った豫園駅へもう一度向かった。するとあろうことか、昨日の男女が同じところに立っている。まさかと思ったら、わたしの姿を見つけた女性が逃げようとするのが見えた。わたしは追いかけた。追いかけて問い詰めた。「昨日わたしのこと騙したでしょう? インターネットでぜんぶ調べましたよ。お金を返してください」。日本語で穏やかにまくしたてたところ、女性はおどおどしている。男性は「English, please.」を繰り返すだけ。昨日、簡単な日本語は理解していたから、わかっているに決まっている。無視して日本語で文句を続けた。「インターネットにぜんぶ情報をばらまきますからね」と言い捨てて、その場を離れた。お金は返ってこないが、スッキリした。これでしばらくは被害者も減るだろう。
豫園を見たあと、ふと、昨日連れて行かれた店を写真に収めておこうと、店の前まで行ってみた。すると欧米人の若者2人がちょうど店から出てくるところだった。同じように男女2人に連れられて、全員が同じお土産を持っている。彼らもやられてしまったのだ。しかもいちばん高いやつだ。そう思いながら、店の写真をカメラに収めていると、なかから女性がわたしを覗いているのが見えた。わたしは店を離れ、欧米人たちのあとを歩いた。すると男性の携帯電話が鳴り、わたしの方をしょっちゅう振り返る。いけない、店の女性が電話して、「うしろから付けられているから注意しろ」とでも言ったのだろう。これ以上かかわると危ない目に遭う。わたしは彼らに気づかれないように駅へと逃げた。
← 前の旅日記:上海でボッタクリ詐欺にひっかかる
→ 次の旅日記:上海から日帰り蘇州の旅
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?