[きょうの雑談]2020/09/06
テレビ録画の消化。
「家事ヤロウ!!!」8/27~9/3分。
>激うまレンジレシピ
>初心者エスニック料理
コンビーフ+カレールウ+野菜ジュースをレンチンするだけのコンビーフカレーはちょっと試してみたい。色々やれそう。コンビーフは50g程度でもかなり割高なので、他のミンチとか薄切りとかでも良さそう。
バイトしすぎグラドル・戸田れいちゃんにグッとくる。仕事にせよ家事にせよ、料理ちゃんとやってる人はそれだけで本当に偉いと思うし、何より綺麗に見える。
◇◆◇ ◇◆◇
「100分de名著」8/3~8/24分。
>ミヒャエル・エンデ "モモ" (1)~(4)
小説でも読んでみたいし、映画(1986)も観てみたくなった。
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇
<ゲー話> PSV「P4G」。ペルソナ4。
以降はゲームの話だけです。
>[PSV]P4G ペルソナ4 - 2nd Round Normal - 9/22
>前ダンジョンクエスト消化 ~ 秘密結社ラボ探索 ~ 直ちゃん救出
直ちゃんダンジョンは途中すこし前後するフロアがある。
>4Fに認証キーの必要な扉があり、ひとまず置いて階段で先へ進む
>6Fでまた別の認証キー扉があり、ひとまず認証キーAを取って戻る
>4Fに戻り認証キーAで扉を開け、そこで認証キーBを取りまた階段を進む
>6Fでさきほどの扉を認証キーBで開け、更に先へ進み9Fでボス戦
みたいな感じで、多少行ったり来たりする分、ダンジョンの深さ自体は一つ前のボイドクエストより1階層少ない。
敵の強さはそれほど変わらず、手袋もかなり面倒くさくなってきているのでそろそろ放置。もう手袋に頼らなくてもザコ戦をちゃんとこなしていればレベルはモリモリ上がる。ペルソナ3以降は終盤いつもこんな感じ。
2周目効果でレベルが上がりまくってるのもあり、今回の直ちゃんダンジョンボスは今までのダンジョンボスの中で最もあっさり済んだボスかもしれない。たまたまだろうけど、陽介のマハスクカジャが効いて相手の嫌な攻撃がほとんど当たらなかった。
次のダンジョン攻略は約50日後の11月半ば。それまでまた日常をみっちり過ごすべ。
◇◆◇ ◇◆◇
<ゲー話> Switch「ルイージマンション3」。
画像はうちのいつもの配信画面をトリミングしたもの
「スーパーマリオ 3Dコレクション」と同じぐらいのタイミングに買えばいいかと思ったんだけど、今日マリオの予約をしに家電屋さんに行ったついでにもう買ってきちゃった。
「ルイージマンション3」はアクション部分はシンプルで、謎解き要素や宝探し要素もあって楽しい。バキューム操作の左右がいつもの逆(リバース)で固定されてるので、そこだけちょっと慣れが必要かな。
ストーリー部分は、マリオシリーズと同じく主人公(今回はルイージ)が言葉は多く語らずリアクションでこちらに示してくれるというか、画面見てるだけで全部わかるようになってて、そこはさすがの任天堂。
マリオを買うまでにクリア出来るかはちょっと厳しそうだけど、マリオやるのはこのルイージマンション3をちゃんと1周終わらせてからだね。
◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇ ◇◆◇